アメリカ合衆国を舞台にした作品。

特集 青アド・ポーカー40:青春アドベンチャーでアメリカ合衆国を舞台にした作品。

今回は2023年5月の「ウィル」の放送を記念?して、青春アドベンチャーのアメリカ合衆国を舞台にした作品を一覧にしてみました。
以前、ヨーロッパの近世を舞台にした作品をフランスを軸に、同じくヨーロッパの近代を舞台にした作品をイギリスを軸に整理しました。
その後の時代、すなわち近代から現代にかけてはドイツを舞台(又はドイツ人を主人公)とした作品を一覧で整理したのですが、イギリスの次の覇権国家といえばやはりアメリカ合衆国。
続きものとして近代から現代に掛けてのアメリカ合衆国を舞台にした作品の一覧があるとちょうどよいのではないかと思ったのですが…
まずはご覧ください。

近代アメリカを舞台にした作品

概ねの年代と舞台となった主な都市を付けました。
「カムイの剣」のスタートは北海道(蝦夷地)ですが途中からアメリカが舞台になります。
なお、一覧には入れませんでしたが「ふたつの剣」も途中アメリカが舞台になります。
また、音源未所有のため紹介できていませんがアドベンチャーロード「モヒカン族の最後」もこの時代に入るはずです。

放送時期 作品名 主な舞台
1984.12 カムイの剣 1860年代・サンタカタリナ島
2002.5 ザ・ワンダーボーイ 1920年代・セントルイス
2023.5 ウィル 1860年代・ネバダ

現代アメリカを舞台にした作品

こちらは放送されたのとほぼ同時代を舞台にしているので、描かれている主な地域のみ付しました。
ニューヨークは必ずしもマンハッタンに限らずその周辺地域も含みますが、それにしてもニューヨーク率が高いですね。
ただ舞台がニューヨークである必然性のある作品は多くないです(日本で東京を舞台とする作品が多いのと同じのノリなのかな)。

放送時期 作品名 主な舞台
1984.7 警官嫌い アイソラ(ニューヨーク)※1
1985.4 檻の中の殺意 サンフランシスコ
1989.11 ジグが来る ニューヨークほか
1992.9 都会島のミラージュ ニューヨーク
1993.1 五番目のサリー ニューヨーク
1993.6 ハリーとアキラ ミズーリ州
1994.4 BANANA・FISH ニューヨーク
1994.7 ウォッチャーズ ペンシルベニア
1994.8 あの夜が知っている シカゴ※2
1994.12 レディ・スティンガー サンディエゴ
1995.1 リプレイ ニューヨーク
1995.4 魔法の王国売ります ランドオーヴァーpart1 シカゴ※3
1995.5 ヴァーチャル・ガール シカゴ
1995.5 秘密の友人 ニューヨーク
1995.6 BANANA・FISH パート2 ニューヨーク
1995.6 BANANA・FISH パート3 ニューヨーク
1995.7 盗まれた街 サンタ・マイラ(ミル・ヴァレー)※1
1995.8 優しすぎて、怖い ボストン
1995.8 夏への扉 ロサンゼルス
1995.8 魔術師の大失敗 ランドオーヴァーpart2 シカゴ※3
1995.10 踊る黄金像 ニューヨーク
1996.2 二役は大変! ニューヨーク
1996.8 時間泥棒 ニューヨーク
1996.8 黒いユニコーン ランドオーヴァーpart3 シカゴ※3
1996.9 大魔王の逆襲 ランドオーヴァーpart4 シカゴ※3
1996.10 嘘じゃないんだ フロリダ
2001.4 見習い魔女にご用心 ランドオーヴァーpart5 シカゴ※3
2005.6 穴(HOLES) テキサス
2015.10 アグリーガール ニューヨーク州ロッキー・リバー
2023.4 シャドー81 ロサンゼルス

(※1)架空の都市が舞台で括弧内はモデルと言われている都市
(※2)作中の大部分は戦時中のベルリンが舞台
(※3)ランドオーヴァーシリーズは異世界が主な舞台でありアメリカにほとんど戻らない作品もある。

予想と違う

思った以上に近代のアメリカ合衆国を舞台にした作品が少ない印象です。
前身番組を含めても結局3作品しか見つかりませんでした。
一方、現代のアメリカ合衆国を舞台にした作品は、1990年代に川口泰典さんが大量に翻訳物を制作した関係で実に多数の作品があります。
特に1995年・1996年は青春アドベンチャーはずっとアメリカでした!
ただこれを除くと現代アメリカものもかなり少数。
意外とアメリカが舞台の作品は少ないことに気が付く特集となりました。


■歴史の視点でみるオーディオドラマ
あの作品はこの作品と同じ時代、この作品に登場したあの人物はこちらの作品にも登場している!
時代背景を知れば作品はもっと楽しめる。
日本史・世界史の観点から作品をオーディオドラマを分類してみました。

  • ラジオドラマで歴史上の人物を知る(日本史編)
  • ラジオドラマで歴史上の人物を知る(世界史編)
  • フランス近世を舞台にしたラジオドラマを時系列で整理してみた
  • イギリスの黄金時代を描いた作品群を時系列で並べてみました
  • 青春アドベンチャーでドイツ関連の作品に良作が多い件。
  • 青春アドベンチャーでアメリカ合衆国を舞台にした作品。
  • 江戸時代を舞台にした作品ごとの時代設定を整理する

■シリーズ「青アドポーカー」
作品間の緩やかな繋がりを楽しむこの企画。
その他の記事の一覧はこちらです。


Hirokazu

オーディオドラマの世界へようこそ!

Recent Posts

もと天使松永 作:樋口ミユ(FMシアター)

都会の雑踏の中、生ギター一本で…

3週間 ago

レオナルド・ダ・ヴィンチの恋人 作:竹山洋(FMシアター)

なんて馬鹿なんだろう。軽蔑だわ…

4週間 ago

逆光のシチリア 作:並木陽(青春アドベンチャー)

1859年。貧しい身分から身を…

1か月 ago

バスタイム 作:中澤香織(FMシアター)

中学の頃、好きなものの話が長く…

1か月 ago

近未来物語 原作:筒井康隆(ふたりの部屋)

本作品「近未来物語」は筒井康隆…

2か月 ago