2025-05-09

格付:A

i²-アイノジジョウ 作:さわだみきお(FMシアター)

中学まではよかった。数学で躓きが始まったのは、あの虚数という得体のしれない数が登場してからだ。だけどわが家は経済的に国公立しか選択肢がない。だから数学を捨てるという選択肢もない。仕方なく塾の先生に相談したところ「高校数学 よくわかる虚数 躓き問題の傾向と対策そして攻略四十八手」というマニアックな参考書を推薦されたが、マニアックすぎて図書館や本屋に滅多においていない。ようやく本屋で見つけたものの1冊しかないためおじさんと奪い合いになってしまった。数学の参考書を読むなんて変なおじさんだと思ったけど…?…おじさんの胸元と袖口から見えるのは…入れ墨!?
タイトルとURLをコピーしました