高格付作品一覧 当ブログの高格付け作品(番組:青春アドベンチャー系、ジャンル:幻想系) 当ブログで高格付けを付けた作品のうち、放送された番組が青春アドベンチャー等の帯番組で、作品ジャンルが「幻想系」(ファンタジー)の作品(異世界、ホラー、伝奇、幻想)の一覧です。あくまでブログ主個人の感想にすぎないことはご了解ください。 2025.03.01 高格付作品一覧
格付:B ツシマヤマネコの歌 作:桑原亮子(FMシアター) そのツシマヤマネコは幼い男の子でした。母親はいません。エサを探しに行ったきり戻らないのです。生きるためには自分でエサをとらなければいけませんが山にはエサがありません。危険だけど田んぼの近くまで行けばエサは見つかるはず。仲良しのスダジイの老木・スダ爺に教えられたその子は里に下りたのですが… 2025.01.31 格付:B
格付:A サウンドミュージカル 雪色オルゴール 作:まきりか(特集オーディオドラマ) アスカは自分に自信が持てない高校2年生。アスカにとって、世界的なジュエリーデザイナーである母ユリもコンプレックスの対象でしかなかった。しかし、そんなキラキラした母にも一点、影が差すことがある。自分の出身地、北海道・室蘭の話を一切しないのだ。それにもまた自分のルーツを否定されたように感じてしまうアスカは、ある日小遣いを叩いて室蘭に母のルーツを探す旅に出る。そこで待っていたのは鉱物の精霊たちとともに過去をめぐる不思議な旅だった。 2025.01.22 格付:A
格付:A SとF 作:イトウシンタロウ(青春アドベンチャー) 高校1年生の僕、藤本聡は恋をした。同じSF研究部の先輩、鈴宮富美加さんに近寄っただけで、胸は高鳴り頬は上気する。世界の見え方が変わったんだ。これが恋でなくてなんだというのだ。「いや、違うよ。」でも富美加先輩はそう言った。「君が今、私に対している気持ちは恋愛感情ではないと思う。」そして確かに僕の周りの世界も変わったのだけど、それは思っていたのとは少し違ったんだ。 2024.11.24 格付:A
格付:B もと天使松永 作:樋口ミユ(FMシアター) 都会の雑踏の中、生ギター一本で歌うストリートミュージシャン・セージ。根拠のない自信を頼りに1日も欠かさず路上に立ってきた彼を待っていたのは恋人からの別れの言葉だった。もう誰に向かって歌っているのかもわからなくなったセイジ。そんな彼にひとりの老婆が声をかけてきた。「感心しながら聴いていたのよ、「天使の気持ちをよく知ってるなあ」って。もしかしてあなたも元天使?」 2024.06.15 格付:B
格付:A ミシンの音色を、もう一度 作:清水有生(FMシアター) 唐津の不動産会社からかかってきた突然の電話は、父の死を伝えるとともに彼の店の片付けの依頼するものだった。3歳の時に母と一緒に唐津を離れてから30歳の今まで父とは一度も会っていない。全く身内には思えない。しかし、父に身寄りがないのであれば仕方がない。幸か不幸か10年勤めたアパレルメーカーを丁度退職したところで時間もあった。仕方なく赴いた唐津でみどりを待っていたのは、父の遺したミシンと遺品リメイクの仕事。そして、思いがけない出会いと再会だった。 2023.07.14 格付:A
格付:B いつも誰かが… 作:雁田昇(サウンド夢工房) 背はあまり高くないけど顔もプロポーションもまあまあのごく普通の高校生、風子。ある日彼女は、自分にほんの少しだけ先の出来事を予知できる超能力があることに気づいた。こんなささやかな能力では彼女のまわりで大事件が起きたりはしない。でも彼女の日常は少しづつ変化を見せる。友人との付き合い方、気になる男性との関係…今日も誰かが体験しているかもしれない、少しだけ不思議な物語。 2022.12.23 格付:B
格付:C ハムスターになった男 原作:高橋光子(カフェテラスのふたり) 部屋で突然倒れたリョウは、ヒロコが目を離したすきに服だけを残していなくなってしまった。やがてリョウのワイシャツの下から現れたのは1匹のハムスター。ハムスターなのでもちろん言葉は話せない。しかし、ヒロコはそのハムスターの雰囲気と挙動から彼が今そこにいることを悟った。こうしてヒロコとリョウ(ハムスター)の共同生活が始まった。 2022.12.16 格付:C
格付:B まるみちゃんとうさぎくん 原作:大前粟生(青春アドベンチャー) 夕日町のお祭りのクライマックスはみんなで綺麗な夕日を眺めることです。そんな地味なお祭りがその日は特別なものになりました。近所のおばさんは目からビームを出しました。町長さんは目からシャボン玉が出るようになりました。お母さんは手の甲からバナナが生えるようになりました。次の日から夕日町では外出が禁止されてしまい、学校にも行けません。人と話すのが少し苦手な私は、それがそれほど嫌ではなかったのですが… 2022.12.10 格付:B
格付:A 浮遊霊ブラジル 原作:津村記久子(青春アドベンチャー) 別に悪い人生じゃなかった。5年前に妻が亡くなってからも、ベランダで野菜を育てたり、町内会の活動をしたりとそれなりにやってきた。だから死ねばすんなり妻の元に行くのだと思っていた。しかし、気がついたら浮遊霊としてこの世に残ってしまっていた。死ぬ直前に計画していたアイルランド・アラン諸島への初めての海外旅行。どうも自分は自分が思っていた以上にアラン諸島に行きたかったらしい。こうなったら仕方がない。何とかしてアラン諸島まで行ってみようじゃないか。ところで浮遊霊は飛行機に乗れるのか? 2021.06.17 格付:A