伝奇(海外)

格付:A

マクロプロスの処方箋 原作:カレル・チャペック(青春アドベンチャー)

1922年、チェコ・プラハ。 ヤロスラフ・プルス男爵とアルベルト・グレゴリの100年に及ぶ財産争いの裁判はブルス男爵の勝利へと形勢が傾きつつあった。 しかし、人気オペラ歌手エミリア・マルティの介入により一気に事態は混迷の度を深める。 彼女は、プルス男爵の屋敷にグレゴリに有利な証拠となる手紙が眠っているというのだ。 恋人同士である、ブルス男爵の嫡男ヤネスとグレゴリの弁護士の娘クリスティナは、協力してその手紙を探そうとするのだが、彼らの前にあらわれたのは3人の「E・M」の謎だった。
格付:A

青髭公の五番目の花嫁 作:吉田小夏(青春アドベンチャー)

街医者の娘リリアナは、隣国の森で青く光るハッカを見つける。 父の薬草づくりの助けにと、それを摘もうとしたリリアナだが、そこに紫色の瞳と青い髪を持ち、甘い白檀の香りを漂わせる高貴な男性が現れる。 彼の名はガデル・マグダヌール公爵。 この森は彼の領地、彼女は隣国の領主の森を侵したのだ。 彼女の命を奪おうとする公爵だが、彼の城で一生を共にすることを条件に助命を許す。 リリアナは思い出す。 隣国の領主は、青い吸血蝙蝠の血を引く呪われた一族の末裔と噂されていることを。 彼に嫁いだ4人の女性が次々と不審な死を遂げたことを。 そして彼が青髭と呼ばれていることを。
格付:A

文学少年と運命の書 原作:渡辺仙州(青春アドベンチャー)

今から約500年前、中国は明の時代。 中国最高の霊山・泰山の頂上に安置されていた金篋(きんきょう=金の容器)から、一冊の書物が盗み出された。 盗み出された書物の名は「玉策」(ぎょくさく)。 玉策には、古今東西、すべての人の生死が書かれているという。 盗賊は何のためにそのようなものを盗んだのか。 しかし、その後の玉策の行方は杳として知れない… その頃、講談が大好きで各地の講談本をまとめる仕事がしたいと密かに考えている少年・阿恩(あおん)のもとに、一人の少女が現れる。 むしゃむしゃと本を食べる不思議な少女。 彼女は自らを「玉策」と名乗るのだが…
格付:AA

クラバート 原作:オトフリート・プロイスラー(青春アドベンチャー)

時は18世紀の始め。 今のドイツとポーランドの間にある王国。 14歳の少年・クラバートは、家々を訪ねて賛美歌を歌い、施しを受けることで生きのびてきた浮浪児だったが、ある日、声変わりで歌を歌えなくなってしまう。 絶望し、仲間の元を離れたクラバートだったが、不思議な導きによって「水車場」(すいしゃば)を営む「親方」のもとに弟子として住み込むことになった。 来る日も来る日も水車で麦を粉にする日々。 労働は過酷だったが、とにもかくにも清潔な寝場所と十分な食事を得られたことにホッとしたクラバート。 しかし、この水車場には不思議なことがあることに気が付く。 なぜ渡された洋服は自分にぴったりだったのか。 疲れ切った時に職人頭のトンダが唱えてくれたのは呪文? 滅多に使わない特別な臼で挽いていたのは…骨…? そして、ある夜、親方に呼ばれたクラバートはこう告げられる。 「お前がこの水車場に来て3か月が経った。改めて正式に契約を交わそう。今日から粉ひき以外のことも教える。ここは魔法の学校だ。お前に今日から魔術を教える…」
格付:AAA

封神演義 第3部 易姓革命 訳:安能務(青春アドベンチャー)

巨星、墜つ! 今を遡ること3000年前、商王朝末期の中国。 商の大軍師・聞仲(もんちゅう)が倒れたことにより、商と周との戦いの趨勢はついに周に傾いた。 しかし、この戦いが仙界の争いの代理戦争であることを知る周の軍師・姜子牙(きょうしが)の心は晴れない。 心ならずも仙界主流派の操り人形として仙界再編の片棒を担がされたが、この戦いを人間にとって少しでも意味のあるものに変えたい。 そのためには、人間自らの手で新しい秩序を打ち立てることが必要だ。 平和的な新体制の確立をめざし姜子牙が諸侯との会談をセッティングし始めた頃、ただひとり仙界の陰謀に背を向けていた、一匹狼のはぐれ道士・申公豹(しんこうひょう)もまた自らの意地を掛け最後の行動を始めようとしていた。 商と周との易姓革命の行方は、まだ完全に定まった訳ではない。
格付:AAA

スピリット・リング 原作:ロイス・マクマスター・ビジョルド(青春アドベンチャー)

モンテフォーリア一の金細工師にして偉大な魔術師だった父プロスペロ・ベネフェルテは教えてくれた。 「スピリット・リング」とは、死者の霊を生きている者の奴隷にする禁断の黒魔術だと。 そんな黒魔術を使い、詐術と裏切りで故国モンテフォーリアを乗っ取ったロジモ公フェランテに従うわけにはいかない。 しかし、フェランテの手の者の追跡を受けた父はあっけない最期を遂げ、遺体さえもフェランテの手のものに奪われてしまった。 このままでは、スピリット・リングの力によって、父自身がフェランテの奴隷にされてしまう。 こうなったら、この不肖の娘フィアメッタが父の敵を打って、故郷に平和を取り戻すっきゃない! 私だってもう16歳、単なるおてんば娘じゃない。 父の真似事程度なら魔術だって使えるし、特に炎の魔術は結構、得意だ。 でも頼れる人はひとりもいない。 どうしたらいいだろう。
格付:AA

封神演義 第2部 朝廷軍の逆襲 訳:安能務(青春アドベンチャー)

遙かな古代の中国。 暴虐な紂王の手を辛くも逃れだ姫発は、自ら「武王」と称し、新国家「周」の建国を宣言。 ついに商と周の全面対決が幕を開け、その初戦は周側の勝利で終わる。 解決が長引くことを懸念した商の大軍師・聞仲は、「人界の問題の解決に仙界の力を用いない」という自らに対する戒めを破って、海洋派の仙人達の本拠地・金鰲島に援軍を求める決断をする。 これを受けて、周の軍師・姜子牙もまた、山岳派の仙人達の総本山・崑崙山へと援助を求めることを決意。 こうして、仙界の陰謀に人間を巻き込みたくないという姜子牙の願いとは裏腹に、商と周の戦いは、仙界の2派の代理戦争という真の姿を現し始めるのだった。 この陰謀(封神計画)に巻き込まれた人間、道士、仙人達の運命や如何に。
格付:A

王女アストライア 原作:藤本ひとみ(青春アドベンチャー)

神々がまだ人間の前に姿を現していた時代。 世界は、神々の住む第一世界、死後の国・冥界を司る第二世界、人間の住む第三世界、そして人間の生命エネルギーを管理する聖なる使者たちが住む第四世界“テーヌ・フォレーヌ”に分かれていた。 ある日、女神ヘラと太陽神アポロンとの密会の現場を目撃してしまったテーヌ・フォレーヌの第三王女アストライアは、罰としてヘラから「愛する者と決して結ばれない」という呪いを受けたうえで、第三世界へと落とされてしまう。 そして、そこでマケドニアの王子アレクサンドロスと出会い、激しく惹かれていくのだが…
格付:AAA

封神演義 訳:安能務(青春アドベンチャー)

遙か昔、中国は商(殷)の時代。 名君との誉れが高かった紂王(ちゅうおう)は、繁栄に奢った末に、大地母神・女媧の怒りを買ってしまう。 商王朝の命数は尽きたと判断した天界と仙界では、王朝交代期の騒乱に便乗し、かねてから計画していた仙界及び人界の大掃除を決行することを決意する。 この計画の実行役に担ぎ出されたのが、崑崙山で修行をしていた道士の姜子牙(きょう・しが)。 仙界上層部は修行中の姜子牙を強制的に下山させ、人界の争いに介入させていく。 心ならずも仙界の陰謀の一端を担ぐことになってしまった姜子牙は、それでも混乱と犠牲を最小限度に食い止めるために動き出すのだが… これは、中国史上最高の軍師「太公望」と呼ばれる男・姜子牙の物語であり、また、後の世に「殷周革命」として知られることになる、中国史上最も有名な王朝交代劇の真相を描く物語である。
格付:B

エイレーネーの瞳 シンドバッド23世の冒険 原作:小前亮(青春アドベンチャー)

17世紀のイスタンブール。 女性ながら“シンドバッド”の称号を受け継ぐ冒険家セルマと、その弟子の少年マレクは、新しい冒険へと臨もうとしていた。 エイレーネーの瞳。 それは、ルビーとサファイアが一対になった指輪。 類まれな秘宝ではあるが、ふたつを同時に手に入れないと、国をも滅ぼすといわれている呪われた宝でもある。 そしてそれ以上にセルマにとっては、先代のシンドバット22世・アレクシオスが生涯を掛けて追い求め、そして消息を絶つに至ったという因縁の品であった。 セルマに取って今回の冒険はただの宝探しではない。 弟子であった自分に何も告げずに消息を絶った師匠の行方を捜し、過去の因縁との決着を付けるための旅でもあるのだ。
タイトルとURLをコピーしました