このブログの姿

このブログの姿

アマゾン・アソシエイトの書影リンクが表示されない?

いやー何となくおかしいとは思っていたんですよ、過去に書いた記事に貼っているアマゾンアソシエイトのリンクで表示されるはずの書影が表示されないのが。 まあ一時的な遅延とか不具合かな?と思っていたのですが、一向に表示されないことに昨日気が付きました。
このブログの姿

ブログ移転の検討開始(独自ドメインへの移行に向けて)

久しぶりのブログ運営自体についての記事です。 始まりはGoogleから こちらで書いているように当ブログではGoogleAdSenseを導入しています。 とはいえ、取りあえずやってみたかったというのが一番の理由でほぼ放置状態。 当然収益はほ...
このブログの姿

AIにお願いしてみた「青春アドベンチャーぽいヘッダー画像を描いて下さい!」

世はAIブーム 今、世の中は第3次AIブームなのだそうです…から始まる特集記事の第2弾。 第1弾では会話AIのChat GPTに「どうしたらラジオドラマの人気が上がるか」を聞いてみました。 第2弾は画像生成AIです。 以前からの懸案事項 実...
このブログの姿

免責事項・著作権・リンクについて

免責事項 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するも...
このブログの姿

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていた...
このブログの姿

作品ごとに皆さんの感想・評価を聞いてみたい。作品ごとリスナー格付けのスタート。

格付けなんて偉そうに… このブログは青春アドベンチャーなどのNHK-FMのオーディオドラマを格付けすることを目的としているのですが、実はそれ自体に気恥ずかしい気持ちが最初からありました。 色々な意見が聞きたい! ただでさえ取り上げる作品の幅...
このブログの姿

久しぶりにブログのテンプレートを変更してみました。

2019年9月に思い立って当ブログのテンプレートを変更してみました。 ブログ開始当初から数えると4代目のテンプレートになります。 以前のテンプレートは2018年初頭に入れ替えたものでした。 入れ替えた目的がレスポンシブルデザインへの対応だっ...
このブログの姿

当ブログで高格付けをつけたラジオドラマの一覧

この記事は当ブログで作品を紹介する際に高格付けを付した作品の一覧です。 こちらの記事で定めたジャンルごとに整理してみました。 もとより私個人の感想にすぎないので、皆様の評価と違う場合も多々あろうかと思います。 趣味の違いとお考えいただき、ご...
このブログの姿

Google Search Consoleの警告に対応するためコメントのパスワード入力欄を削除しました。

実は気になっていたんです。 何の話かって? グーグルサーチコンソール(Google Search Console、旧Web Master Tool)を開くと警告がでていたんですよ、しばらく前から。 安全でないパスワード収集? サーチコンソー...
このブログの姿

FC2でのブログ運営に最適なテンプレートとは?(右サイドバーへの変更など)

皆様、あけましておめでとうございます。 本ブログでは本年も、NHK-FMの青春アドベンチャーを中心としたラジオドラマ作品をガンガン紹介していきます。 よろしくお願いいたします。 旧テンプレートの問題点 さて、1年の計は元旦にあり、ということ...
タイトルとURLをコピーしました