タグなし

アンケート(年次)

アンケート結果その1:青春アドベンチャー作品編(2024年)

10年目のNHK-FMオーディオドラマの人気アンケート。今年もご協力いただきありがとうございました。それでは早速、青春アドベンチャーアンケートのうち作品編の結果発表から始めます。
アンケート(年次)

2024年アンケート結果発表のトップページ

ご参加ありがとうございました2024年についてもNHK-FMオーディオドラマの人気投票・コメント募集のアンケートを実施しました。アンケートは今年で10年目になります。ご参加いただき本当にありがとうございました。アンケートの概要は以下のとおり...
何でもベストテン

あらゆる角度からラジオドラマ(主に青春アドベンチャー)のベスト10をご紹介!

【特集:「青春アドベンチャーなんでもランキング」の記事一覧】ランキング形式で特集した記事の一覧です。PV累計の記事が中心ですが、「長編作品ランキング」と「原作者ランキング」はこのブログ初期に書いた大作記事です。是非ご覧ください。作品関係作品...
何でもベストテン

2024年末累計。当ブログ作品紹介記事の閲覧数ランキング!

先日発表した2024年の単年の閲覧数ランキングをもとに、2024年12月31日時点の累計のPV・閲覧数のランキングを発表します。2023年末のトップ20と比べるとびっくりするほど変動がなく、「北壁の死闘」と「着陸拒否」が入れ替わっただけです。ここ数年破竹の勢いで順位を上げていた「また、桜の国で」と「ハプスブルクの宝剣」の閲覧数が落ち着いたのと、そもそも2024年の閲覧数自体が少なく蓄積した閲覧数に対して英局がなさ過ぎたのが原因だと思います。
何でもベストテン

2024年1月~12月で最も読まれたオーディオドラマの記事は?

2024年1月~12月の期間における、作品紹介ページの閲覧数ランキングを紹介します。今年もGoogleアナリティクス(GA4に)にて計測した閲覧数なのですが、4月ごろから閲覧数が減少傾向となりました。①そもそもこの1年、新規の記事のアップ数が少なかったこと、②2023年の途中に無料ブログから移行した際のドメインパワーの引継ぎがうまくいかなかったこと、③AMPの設定がうまくできなかったこと、等が複合的な原因となってこのような結果になったものと思います。幸いにもって秋口から回復傾向にありますのでしばらく様子を見たいと思います。
折々の記録

2024年の活動報告

2024年も本日をもって最後の日を迎えました。今年も一年の活動報告でブログを締めくくりたいと思います。独自ブログ2年目2023年にFC2ブログ(無料ブログ)から独自ドメインに移転するという大変動を経験した当ブログですが、今年は大きな変更はな...
折々の記録

2024年・年間アンケートを開始しました(青春アドベンチャー、FMシアター、特集オーディオドラマ)

毎年アンケート企画にご協力いただきありがとうございます。こんな公式でもない企画にご参加いただき感謝しかありません。今年もNHK-FMオーディオドラマについての年間アンケートを開始させていただきます。
折々の記録

12月27日スタート予定。今年も2024年の青春アドベンチャー・FMシアター等の人気投票・アンケートを実施します。

2015年の年末に初めて実施した年間アンケートの企画。皆様のご協力をもってなんとか続けてくることができました。10年目を迎える今年も実施したいと思っております。例年どおり「青春アドベンチャー編」と「FMシアター・特集オーディオドラマ編」に分けて実施します。例によってNHK公式とは全く無関係ですが、意見はまとめてNHKに届けるつもりです。是非ご参加ください。
青春アドベンチャー

年ごと作品一覧のトップページ(青春アドベンチャー)

この記事は「青春アドベンチャー」について各年ごとの一覧記事へリンクするためのものです。「青春アドベンチャー」は、この名前の番組になってからだけでも30年近く続いている長寿番組です。こうして放送年を並べただけでも壮観ですね。なお、2015年以...
青春アドベンチャー

2025年の青春アドベンチャー作品一覧

2024年についても12月に入って早々の12月4日に、翌2025年の青春アドベンチャーの放送の告知がスタートしました。2024年の第1作は1月6日スタートの「彼女が遺したミステリ」。1月に小島史敬D演出のミステリー風の作品が放送されるのは4年連続。今年も期待です。
タイトルとURLをコピーしました