タグなし

アンケート(年次)

2023年アンケート結果1:青春アドベンチャー作品編

9年目を迎えたNHK-FMオーディオドラマの人気アンケート。 今年も多くの方にご協力いただきました。 ありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。 さて、まずは青春アドベンチャーに対するアンケートのうち作品に対する投票結果及びご感想です。
アンケート(年次)

2023年作品の人気投票及びアンケート・結果発表のトップページ

ご参加ありがとうございました 2023年もNHK-FMオーディオドラマの人気投票・コメント募集のアンケートを実施しました。 今年は青春アドベンチャー編に106名、FMシアター/特集オーディオドラマ編に51名の方にご参加いただきました(連続投...
何でもベストテン

あらゆる角度からラジオドラマ(主に青春アドベンチャー)のベスト10をご紹介!

【特集:「青春アドベンチャーなんでもランキング」の記事一覧】 ランキング形式で特集した記事の一覧です。 PV累計の記事が中心ですが、「長編作品ランキング」と「原作者ランキング」はこのブログ初期に書いた大作記事です。 是非ご覧ください。 作品...
何でもベストテン

2023年末累計!当ブログ作品紹介記事PVランキング!

【なんでもベストテン33】2023年末累計・当ブログで最も読まれているオーディオドラマの記事 累計閲覧数ランキング 先日発表した2023年単年のPV・閲覧数ランキングをもとに、2023年12月31日時点の累計のPV・閲覧数のランキングを発表...
このブログの姿

アマゾン・アソシエイトの書影リンクが表示されない?

いやー何となくおかしいとは思っていたんですよ、過去に書いた記事に貼っているアマゾンアソシエイトのリンクで表示されるはずの書影が表示されないのが。 まあ一時的な遅延とか不具合かな?と思っていたのですが、一向に表示されないことに昨日気が付きました。
何でもベストテン

2023年1月~12月作品紹介記事の閲覧数ランキング

2023年1月~12月の期間における、作品紹介ページのごとの閲覧数ランキングは以下のとおりです。 今年は計測する対象ブログ自体がFC2ブログから独自ドメインに移行するとともに、計測に使うGoogleアナリティクスがUAからGA4に移行しました。 基本的に旧ブログはUAで、新ブログはGA4で計測した数字です。
折々の記録

当ブログの各年の活動記録

毎年年末に記載している各年の当ブログの活動記録の一覧です。 特に需要のある記事ではないかもしれませんが、自分の備忘も兼ねまして。
折々の記録

2023年のブログ活動の雑感と2024年に向けての一言

本日2023年12月31日をもって2023年も終わります。 今年も締めくくりとして1年を振り返りたいと思います。 主なテーマは「独自ドメイン化」「紹介可能な作品の紹介完了」そして「2024年の抱負」です。
折々の記録

開始しました!2023年青春アドベンチャー・FMシアター/特集オーディオドラマアンケート!

毎年、皆様ご協力のもと実施しているNHK-FMオーディオドラマについてのアンケート。 こんな公式でもない企画にご参加いただき感謝しかありません。 今年も12月23日の特集オーディオドラマ「きみに微笑む、クリスマス」をもってすべての放送が終了しましたので、早速スタートします。
何でもベストテン

青春アドベンチャーの海外原作作品はどの国の作家の作品が多いのか(その2)

NHK-FMのオーディオドラマ番組「青春アドベンチャー」系列の番組で、(日本以外で)原作としてどの国の作家が最も採用されているかを調べる企画の第2弾。 第1弾(第7位⇒第3位)に続いて、本記事では、2番目に多くの作家が採用されている国と、最も多くの作家が採用されている国の発表です。
タイトルとURLをコピーしました