【2024年NHK-FMオーディオドラマアンケート結果1:青春アドベンチャー・作品編の補足】
2024年アンケートの青春アドベンチャー・作品編の投票結果及びコメントは一つ前の記事のとおりですが、本記事は得票結果について属性別に分析した特別集計の結果を報告するものです。
今までも性別の集計などは行ってきましたが、今年はそれ以外にも投票行動に応じた補正を行って、よりアンケート回答者に迫った分析をしたいと思います。
なお本アンケートは匿名なので、私自身、参加者の本当の属性はよくわかりません。
あくまで回答していただいた情報及び一定の仮定に基づくものだとご理解ください。
性別によるランキング
男女別の得票数ランキング(ベスト10)は以下のとおりです(太字は男女どちらかでのみベスト10の作品)。
今年は例年になく男女で傾向が違う結果となりました。
女性票
上位層では「逆光のシチリア」「影をなくした男」「あずかりやさん」は圧倒的に女性票が多いことがわかります。
また海宝直人さん主演の「暁のハルモニア」、相葉裕樹さん主演の「雨のスケッチブック」など、ミュージカルスターの主演作も女性に強いです。
順位 | 票数 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 22 | 逆光のシチリア |
2 | 15 | 影をなくした男 |
3 | 12 | あずかりやさん(再) |
4 | 10 | 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 |
5 | 7 | 暁のハルモニア(再) |
四日間家族 | ||
7 | 6 | 火星ダーク・バラード |
死にたがりの君に贈る物語 | ||
太陽の城 月の砦 | ||
10 | 5 | 雨のスケッチブック |
あたふたオペラ きんつば姫とオリゴ糖 |
男性票
「SとF」は男性票だけだと第1位であり特に男性に強い作品といえます。
ただし2位・3位は「四日間家族」、「襲大鳳 羽州ぼろ鳶組」といった男女両方に人気のある作品であり女性票ほど際立った特徴はありません。
順位 | 票数 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 13 | SとF |
2 | 12 | 四日間家族 |
3 | 8 | 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 |
4 | 6 | 新釈・遠野物語 |
5 | 5 | リニューアル |
スター・プレイヤー(再) | ||
7 | 4 | 死にたがりの君に贈る物語 |
火星ダーク・バラード | ||
太陽の城 月の砦 | ||
あたふたオペラ きんつば姫とオリゴ糖 | ||
河童の記憶(再) | ||
ピアノdays |
その他票
その他票は投票人数が少ないので参考まで。
順位 | 票数 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 2 | 火星ダーク・バラード |
SとF | ||
2 | 1 | スタープレイヤー(再) |
暁のハルモニア(再) | ||
四日間家族 |
コメント数によるランキング
コメントが書かれているということは良しにつけ悪しきにつけ印象に残った結果であると仮定しました。
各作品へのコメント数を集計すると以下のとおりです。
概ね得票数のランキングと比例しておりびっくりするような結果にはなりませんでしたが、あえていうと上位では「あたふたオペラ きんつば姫とオリゴ糖」と「リニューアル」のコメント率(得票数に対するコメントの割合)が高く、得票数以上に注目されていることが窺えます。
またランキング外ですが「ギルとエンキドゥ」は1票しか入りませんでしたがコメントは5件もありました。
順位 | コメント数a | 作品名 | 票数b | コメント率 a/b |
---|---|---|---|---|
1 | 24 | 逆光のシチリア | 24 | 100% |
2 | 23 | 四日間家族 | 20 | 115% |
3 | 19 | SとF | 17 | 112% |
4 | 17 | 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 | 18 | 94% |
5 | 16 | あたふたオペラ きんつば姫とオリゴ糖 | 9 | 178% |
6 | 14 | 影をなくした男 | 16 | 88% |
7 | 13 | 死にたがりの君に贈る物語 | 10 | 130% |
8 | 12 | スタープレイヤー(再) | 9 | 133% |
9 | 11 | 火星ダーク・バラード | 12 | 92% |
河童の記憶(再) | 7 | 157% | ||
リニューアル | 6 | 183% |
得票に重み付けをしたランキング
得票に重みをつけることにより、聞いている人の属性によるランキングを推定してみました。
あくまで私の勝手な仮定に基づく推計ですので参考までご笑覧ください。
常連視聴者重視ランキング
たくさんの作品に投票している方は番組自体のファンでたくさんの作品を聴いているだろうという仮定のもと、3作品に投票した人の投票は1作品3点、2作品に投票した人の投票は1作品2点、1作品にしか投票していない人の得点は1作品1点と換算して計算した得点のランキングです。
単純な得票数ランキングより上位になった作品を太字にしています。
この集計におけるトップ作品は「四日間家族」。
これに「襲大鳳 羽州ぼろ鳶組」と「SとF」が続く形です。
たくさんの作品を聴き比べた耳の超えたリスナーによるランキングを意図したのですが、太字の作品についてみなさまの感覚と会っていますでしょうか。
順位 | 点数 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 55 | 四日間家族 |
2 | 52 | 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 |
3 | 48 | SとF |
4 | 45 | 逆光のシチリア |
5 | 35 | 影をなくした男 |
6 | 28 | 火星ダーク・バラード |
死にたがりの君に贈る物語 | ||
8 | 27 | あたふたオペラ きんつば姫とオリゴ糖 |
9 | 26 | 太陽の城 月の砦 |
10 | 24 | 暁のハルモニア(再) |
スタープレイヤー(再) |
ピックアップ聴取派重視ランキング
特定の役者さんのファンで初めて青春アドベンチャーを聴かれた方ほど投票している作品数は少ないだろうという仮定のもと、1作品に投票した人の投票はその作品に3点、2作品に投票した人は2つの作品に1.5点ずつ、3作品に投票した人は各作品に1点ずつ(すなわち1人3点の持ち点を割り振り)して換算して計算した得点のランキングです。
単純な得票数ランキングより上位になった作品を太字にしています。
このランキングでもトップは「逆光のシチリア」。
「あずかりやさん(再)」と「影をなくした男」が単純な得票による順位より上位です。
より多くの新規リスナーを番組に呼び込めた作品が上位に来ることを意図していますが、太字の作品についてみなさまの印象と合致していますでしょうか。
順位 | 点数 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 48.5 | 逆光のシチリア |
2 | 29.5 | あずかりやさん(再) |
3 | 27.5 | 影をなくした男 |
4 | 23.5 | 四日間家族 |
5 | 20.0 | 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 |
6 | 19.5 | SとF |
7 | 19.0 | 火星ダーク・バラード |
8 | 12.0 | 死にたがりの君に贈る物語 |
太陽の城 月の砦 | ||
10 | 11.5 | 暁のハルモニア(再) |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
当アンケートの長年の懸案事項として、特定の出演者推しの方による集中投票の問題があります。
特定の出演者のファンで1作品しか視聴していない人の票を集めて順位付けをしたとしても、作品間の比較をするための指標として適当ではないのではという問題意識です。
今回の分析を見るとあきらかに、男性と女性、番組自体のファンと出演者のファンで投票行動に違いがあることが見えてきました。
ただし、コメント数のランキングが得票のランキングをあまり変わらないことを鑑みると、注目され、印象に残っているという意味で得票ランキングは総合的なランキングとしてそれほどおかしくないものなのではないかとも思いました。
確かに目の肥えた番組ファンによる横並びの評価も大切ですが、番組に新しいファン層を呼び込むために出演者人気を利用することも重要なのでしょう。
気になること
その意味で現在のアンケートの方向性そして番組の方向性は大きく間違っていない気がします。
ただ例えば今回で言うと「逆光のシチリア」の加藤和樹さんはすでに3度目(ハプスブルクの宝剣、青髭公と五番目の花嫁)の青春アドベンチャー出演です。
それなのにファンの方が2024年の他の作品をあまり聞いていないとすると呼び込みがうまくいっていない可能性も感じます。
この辺はなかなか悩ましいところだと思います。
なお、もうひとつのFMシアターの方はこのような分析が無意味になるほどの集中投票がありました。
それについては別の記事にて報告いたします。
【2024年のアンケート結果一覧】
- 2024年アンケート・回答の概要
- 青春アドベンチャー・作品編
- 青春アドベンチャー・作品編(補足・得票分析)
- 青春アドベンチャー・出演者編
- 青春アドベンチャー・その他編
- FMシアター・特集オーディオドラマ・作品編
- FMシアター・特集オーディオドラマ・その他編
- 2024年アンケートの反省点
■アンケート企画の結果
今までの各年ごとアンケートの結果一覧と2022年に実施した全作品アンケートの結果一覧は以下からご覧ください。


■2024年の放送作品
2024年に青春アドベンチャーで放送された作品を一覧にした記事は以下のとおりです。

コメント