折々の記録

折々の記録

またしてもFC2ブログがグーグルにインデックスされない状態に...

皆様、こんにちは。当ブログは、以前にもなぜかグーグルにインデックスされなくなってしまったことがある(2013年7月24日アップのこちらの記事をご覧ください)のですが、現在、またしても新しい記事がインデックスされない状況にあります。またしても...
折々の記録

【特集】200作品紹介記念②:主演した作品数ごとのベストテン

【200作品特別企画②】主演俳優ベストテン当ブログはNHK-FMの「青春アドベンチャー」で放送された作品を中心にラジオドラマ作品を紹介するブログです。お蔭さまで、平成26年1月21日にアップした「精霊の守り人」で200作品の紹介ができました...
折々の記録

【特集】200作品紹介記念①:ジャンルと格付け(再整理)

【特集】200作品紹介記念:ジャンルと格付け(再整理)当ブログをお読みいただきありがとうございます。当ブログはNHK-FMで放送されているラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」などで放送された作品を紹介するブログです。お陰さまで、先日の「精...
折々の記録

2013年の当ブログを振り返って

皆さまご無沙汰しております。久しぶりの雑談記事です。2013年のラジオドラマ紹介も12月29日の「レインツリーの国」をもって終了しましたので、この記事では気楽にこの1年を振り返ってみたいと思います。基本は週3更新まずこのブログの更新ペースで...
折々の記録

1年たちました

お蔭さまで、平成24年9月24日に初めての記事記事「はじめに」をアップしてから、1年を迎えることができました。最初に紹介した作品は9月25日アップの「北壁の死闘」。その後、平成25年9月22日アップの「仮想の騎士」まで合計146作品を紹介で...
折々の記録

グーグルの検索結果で表示されない問題

読者のみなさま、こんにちは。いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。久しぶりの雑談記事です。よかったらお付き合いください。検索で表示されるかは死活問題さて、以前書いたように、このブログにはグーグルアナリスティクスを入れてアクセス解析し...
折々の記録

【特集】100作品紹介記念④:メディアミックスの状況

【特集】100作品紹介記念④:メディアミックスの状況このブログでこれまでに紹介したラジオドラマ100作品を総括する、この特集。当初、長くても3回程度を予定していたのですが、結果的に4回シリーズになってしまいました(第1回・第2回・第3回もご...
折々の記録

【特集】100作品紹介記念③:原作の種類

【特集】100作品紹介記念③:原作の種類これまでに紹介したラジオドラマ100作品を総括する、この特集。第3回目(第1回・第2回もご覧下さい)の今回は「原作の種類」による分類です。様々な原作ジャンルNHK-FMのラジオドラマ番組である青春アド...
折々の記録

【特集】100作品紹介記念②:ジャンルと格付け

【特集】100作品紹介記念②:ジャンルと格付け本記事は、2013.9.20に実施したジャンルの追加(伝奇系・恋愛系)前に作成した記事です。ジャンル追加時点で、過去に紹介した作品も遡ってジャンルを修正しているため、現時点で集計しなおした場合、...
折々の記録

【特集】100作品紹介記念①:放送時期

【特集】100作品紹介記念①:放送時期当ブログをお読みいただきありがとうございます。「はじめに」で書いたとおり、このブログはNHK-FMで放送されているラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」などで放送された作品を紹介するブログです。お陰さま...
タイトルとURLをコピーしました