格付:AAA

格付:AAA

A-10奪還チーム出動せよ 原作:スティーブン・L・トンプスン(アドベンチャーロード)

発 在ポツダム米国軍事連絡部宛 各米国空軍基地各基地人事担当者に伝えられたし。至急、自動車の運転に練達した職業軍人を求む。条件は、ロシア語とドイツ語に堪能なこと。任地は、ドイツ民主共和国内ポツダム軍事連絡部。任務は、東ドイツ政府の不法な干渉によって東ドイツ国内に撃墜又は強制着陸をさせられた当軍の航空機及びパイロットを、東ドイツ政府の手に落ちる前に回収すること。なお、回収に当たっては東ドイツ人民警察及び東ドイツ駐留ソビエト連邦軍による武力妨害が予想される。本任務の遂行には大きな危険を伴うことを承知せられたい。
格付:AAA

封神演義 第3部 易姓革命 訳:安能務(青春アドベンチャー)

巨星、墜つ!今を遡ること3000年前、商王朝末期の中国。商の大軍師・聞仲(もんちゅう)が倒れたことにより、商と周との戦いの趨勢はついに周に傾いた。しかし、この戦いが仙界の争いの代理戦争であることを知る周の軍師・姜子牙(きょうしが)の心は晴れない。心ならずも仙界主流派の操り人形として仙界再編の片棒を担がされたが、この戦いを人間にとって少しでも意味のあるものに変えたい。そのためには、人間自らの手で新しい秩序を打ち立てることが必要だ。平和的な新体制の確立をめざし姜子牙が諸侯との会談をセッティングし始めた頃、ただひとり仙界の陰謀に背を向けていた、一匹狼のはぐれ道士・申公豹(しんこうひょう)もまた自らの意地を掛け最後の行動を始めようとしていた。商と周との易姓革命の行方は、まだ完全に定まった訳ではない。
格付:AAA

ドラゴン・ジェット・ファイター 原作:白木正四郎(アドベンチャーロード)

「これから私が話すことは、友人家族を含む一切のanother peopleに対して…」「Top seacret matter?! ジェイソン中佐、私の初めての休暇中なんですよ!」「これはペンタゴンの命令なのよ。従ってあなたの休暇はすべてcancel。」「なんてこったい! どんな内容ですか。」「これを読んで。」「『リディアの化身がバビロンの塔に上る。キアシシギの群れが飛び立つ日に、大いなるケルト人が…』 何ですか、これは?」「送られてきたのは三日前。発信地はテルアビブ空港で、差出人は不明。All saint nightの日…」「その日に何が起こるんだ。」「当局の一致した見解よ。最新型の戦闘機以上のパワーを持つものがハロウィンの日にバビロンの塔に向かってやってくるわ。」「それは… 戦闘爆撃機!?」
格付:AAA

スピリット・リング 原作:ロイス・マクマスター・ビジョルド(青春アドベンチャー)

モンテフォーリア一の金細工師にして偉大な魔術師だった父プロスペロ・ベネフェルテは教えてくれた。「スピリット・リング」とは、死者の霊を生きている者の奴隷にする禁断の黒魔術だと。そんな黒魔術を使い、詐術と裏切りで故国モンテフォーリアを乗っ取ったロジモ公フェランテに従うわけにはいかない。しかし、フェランテの手の者の追跡を受けた父はあっけない最期を遂げ、遺体さえもフェランテの手のものに奪われてしまった。このままでは、スピリット・リングの力によって、父自身がフェランテの奴隷にされてしまう。こうなったら、この不肖の娘フィアメッタが父の敵を打って、故郷に平和を取り戻すっきゃない!私だってもう16歳、単なるおてんば娘じゃない。父の真似事程度なら魔術だって使えるし、特に炎の魔術は結構、得意だ。でも頼れる人はひとりもいない。どうしたらいいだろう。
格付:AAA

砂漠の王子とタンムズの樹 原作:足立明(青春アドベンチャー)

貧しい砂漠の王国の王子、グー・タイニャス。この赤い瞳を持つ心優しい王子は、王位継承権を得るための「試しの儀」に臨むにあたり、心中に、ある決意を抱いていた。その決意とは、自分が王になった暁には、理解できない理由で追放された前王妃 -グーの実母- を探すこと。だが、強い決意を持って臨んだはずの「試しの儀」は冷酷な決断を要求する過酷なものだった。国を守るために残酷な決定を平然と下すことを要求する周囲の人間たちに、強い反発と嫌悪感を覚えるグー。しかし一方で、彼はこの国にそうせねばならない現実があることも知る。それでも彼は現実を無批判に受け入れることを拒否する。この国は間違っている、このままでよいのか、と。
格付:AAA

レッドレイン 原作:柴田よしき(青春アドベンチャー)

人類史上最大の危機、小惑星の衝突は人類決死の対策で回避された。驚喜する世界中の人々。しかしそれは新たな危機の始まりに過ぎなかった。小惑星の破片から回収された“D物質”が人間に感染を始め、感染者達は全身から放射能を放つ、凶暴化した生命体“Dタイプ”へと変質していったのだ。シキ・キミハラは、Dタイプを“保護”することを目的とした“Dプロジェクト”の女性特別警察官である。いつものように、突然凶暴化した女の保護に赴き、結果として射殺することになったあと、その女には記録では存在しないはずの子供がいた可能性に気がつく。女はなぜ子供を隠していたのか。Dプロジェクトの根幹を揺るがしかねない、ある事実の存在を予感したシキは、仲間の捜査官、セナ・ショウ・タケトとともに、真相を探るための極秘捜査を開始したのだが…
格付:AAA

オルガニスト 原作:山之口洋(青春アドベンチャー)

ベルリンの壁が崩壊した直後のドイツ、ニュールンベルク。念願だった名門音楽大学に入学したテオこと、テオドール・ヴェルナーは、おんぼろの学生寮でヨーゼフ・エルンストと同室となる。ヨーゼフは、伝説的な盲目のオルガニスト・ラインベルガー教授が自分の後継者として期待を寄せる若き天才オルガニストだった。テオとヨーゼフ、そして女学生マリーアの3人は、この大学でかけがえのない青春の日々を送ることになる。しかし、彼らの前には、ある残酷な運命が待ち構えているのだった…
格付:AAA

封神演義 訳:安能務(青春アドベンチャー)

遙か昔、中国は商(殷)の時代。名君との誉れが高かった紂王(ちゅうおう)は、繁栄に奢った末に、大地母神・女媧の怒りを買ってしまう。商王朝の命数は尽きたと判断した天界と仙界では、王朝交代期の騒乱に便乗し、かねてから計画していた仙界及び人界の大掃除を決行することを決意する。この計画の実行役に担ぎ出されたのが、崑崙山で修行をしていた道士の姜子牙(きょう・しが)。仙界上層部は修行中の姜子牙を強制的に下山させ、人界の争いに介入させていく。心ならずも仙界の陰謀の一端を担ぐことになってしまった姜子牙は、それでも混乱と犠牲を最小限度に食い止めるために動き出すのだが…これは、中国史上最高の軍師「太公望」と呼ばれる男・姜子牙の物語であり、また、後の世に「殷周革命」として知られることになる、中国史上最も有名な王朝交代劇の真相を描く物語である。
格付:AAA

着陸拒否 原作:ジョン・J・ナンス(青春アドベンチャー)

フランクフルト発・ニューヨーク行き、クワンタム航空66便。機長は、空軍出身のベテランパイロットであるジェイムズ・ホランド。副操縦士は、機長を採点する役目のチェックキャプテンでもあるディック・ロブ。クリスマス前の12月22日に離陸したその便は、アメリカ大使ランカスターというVIPを乗せていたものの、あくまで普通のフライトのはずだった。機内でインフルエンザによる急病人が出て、ロンドンのヒースロー空港への緊急着陸を決断せざるを得なくなったことさえ、想定の範囲外のできごとではない。しかし、ヒースロー空港が不可解にも66便の着陸を拒否したことにより、事態はもはや通常の出来事とは言えなくなった。そして迎える急病人の死。それは緊急事態の終わりではなく、始まりに過ぎなかったのだ。
格付:AAA

バスパニック 作:塚本隆文(青春アドベンチャー)

豊郷高校3年の時任亜加里(ときとう・あかり)は新聞部の部長だ。亜加里の高校生活最後の夏休みのプランはもう決まっている。前半は宮崎県大会を戦う野球部の特集記事を作り、後半は東京に遊びに行くのだ。しかし、部員わずか13人の弱小野球部が奇跡の甲子園初出場を決めたことにより、亜加里の夏休みプランは大幅な修正を余儀なくされてしまう。渋々、東京行きを諦めて「甲子園特集記事」の取材を始める亜加里。甲子園へも応援に行くことが決まり、商店会の応援バスに同乗することになる。しかし、亜加里はこの甲子園へと向かうバスの中で、想像もできなかった事態に遭遇してしまうのだ。
タイトルとURLをコピーしました