格付別一覧

格付:B

まるみちゃんとうさぎくん 原作:大前粟生(青春アドベンチャー)

夕日町のお祭りのクライマックスはみんなで綺麗な夕日を眺めることです。 そんな地味なお祭りがその日は特別なものになりました。 近所のおばさんは目からビームを出しました。 町長さんは目からシャボン玉が出るようになりました。 お母さんは手の甲からバナナが生えるようになりました。 次の日から夕日町では外出が禁止されてしまい、学校にも行けません。 人と話すのが少し苦手な私は、それがそれほど嫌ではなかったのですが…
格付:C

婚礼、祭礼、その他 原作:津村記久子(FMシアター)

ヨシノは人を呼びつける才能がとことん欠けている。 しかし、呼びつけられることには慣れている。 今回は学生時代の友人の結婚式に呼ばれた上に、二次会の幹事と披露宴のスピーチを仰せつかってしまった。 少しだけ気が重くなりつつも、きちんと準備をして臨んだヨシノだが、なんと同日に上司の父親のお通夜も入ってしまう。 仕方なく、二次会の幹事と披露宴のスピーチを後輩に頼んで葬式に向かったのだが…
格付:B

ボブガール、チャリボーイ 作:棚橋ますみ(FMシアター)

すみません店長、すみません、すみません… 仕事が遅いわミスばかりだわの私はコンビニや介護施設の仕事を次々とクビに。 このカラオケ店のバイトも限界に来ていた。 そして店長に罵声を浴びてとうとう接客が出来なくなり、新聞配達に転職することを決意した。 しかしとろい私には雪道を自転車に乗って配達することなどできはしない。 仕方なくソリに新聞を載せて、トナカイよろしくこれを引っ張って新聞配達を始めた。 人付き合いの苦手な私が選んだ、人と関わらないで済む究極の職業。 でも早朝の時間帯がこんなに寂しいなんて知らなかった。
格付:B

白銀騎士団 シルバー・ナイツ 原作:田中芳樹(青春アドベンチャー)

1905年冬。 衰退期に入りつつあった大英帝国の首都ロンドンでは、夜ごと得体のしれない怪物が跋扈していた。 貴族社会の末端に属する準男爵サー・ジョセフ・アーネスト・フィッツシモンズは、異国人の従者とともに、人ならざる怪物に立ち向かう裏稼業に従事している。 今回の依頼人は南アフリカから来たサー・グレゴリー・ケントという人種差別主義者。 彼と家族は、“幽霊”と呼ばれるボーア人の黒魔術師から生命を狙われているというのだが…
格付:C

魚の恋の物語 作:五見(カフェテラスのふたり)

わたし、魚。本当に、魚。人間の波に身を任せて、街を泳ぐ魚。 あなたとの最後の旅を終え、私とあなたは普通のOLと上司になった。 魚はフラれるのは慣れている。 もう恋なんてしない…つもり。
格付:A

虫明亜呂無短編集 (ふたりの部屋)

本ラジオドラマ「虫明亜呂無短編集」は作家・虫明亜呂無(むしあけ・あろむ)さんによるスポーツをテーマにした10編を原作とする作品です。 珍しいお名前の虫明さんですが、名字も名前も本名とのこと。 虫明さんご自身は文京区の湯島生まれ(開成中学校→早稲田大学)ですが、虫明は岡山に多い実在する名字。 亜呂無は大正時代の洋画家だった父・虫明柏太氏がフランス語の「香り」(英語でいうアロマ)から付けたのだそうです。
格付:AA

夢胡蝶~羽州ぼろ鳶組 原作:今村翔吾(青春アドベンチャー)

目を覚ますと隣に女が寝ていた。 あぁ、なんでこうなっちまうのかねえ。姐さんにまた怒られちまう。 組のみなは俺のことを女好きというがそんなことはねえ。 女の頼みを断れねえだけだ。 …半鐘の音が聞こえる。場所は吉原か。 火事なら駆けつけるしかねえ、俺は火消だからな。 私にとってここは苦界。 父や母に会いたかった… 上野の桜が見たかった… 評判の小諸屋さんのお蕎麦が食べたかった… 世の女たちが囃し立てる火消の活躍が見たかった… そして、みんなと同じような恋がしたかった… 見た目は煌びやかでも吉原では何一つ願いはかなわない。 でも、炎に包まれる妓楼に突然現れたその男はこういった。 「その願い、全部俺が叶える。だから生きろ。」
作品紹介の補足

「夢胡蝶」に備えて予習・復習!呼び方で解説する「ぼろ鳶組」内部の人間関係。

青春アドベンチャーにて「羽州ぼろ鳶組」シリーズの第5弾「夢胡蝶」が2022年10月17日より放送されます。 私も楽しみにしているのですが、2018年に始まりの物語「火喰鳥」が放送されたのはもう4年前。 登場人物たちの人間関係がわからない方もいらっしゃると思います。 この記事では途中参加のリスナーのみなさまに、「夢胡蝶」開始前に、物語の中核となる「ぼろ鳶組」こと、新庄藩火消組の面々を、お互いの呼び方という切り口でご紹介いたします。
格付:B

きつねのチャランケ 作:岡本螢(FMシアター)

飼い犬のチビが姿を消して落ち込んでいるのを見かねた母、洋子は、美佳に北海道に住む叔母マリコのもとに遊びに行くこと提案した。 マリコは、美佳が生まれる前に癌で他界した美佳の父の妹。 しかし会うのは初めてだ。 美佳はそこであるアイヌの昔話を聞き、周りのあたたかい人々との交流を通じて、言葉で意思を伝えあうことの大切さに気が付く。 美佳のある冬の1カ月の物語。
格付:B

シャングリラ 作:鈴木智、湯本香樹実(サラウンド・ファンタジー)

遥かな過去、ユーフラテス河畔のカナンの街。 この街の千年の繁栄を司ってきたアララテの丘上の小さな教会の水時計が狂い始めた。 伝説によれば水時計が狂う時、世界は滅びるという。 時計守りの少女ステラは街を救うために、妹サラとともに先代の時計守りである母を訪ねる決意をするが、すでに街では洪水が起こりつつあった。 一方、超機械文明国クシャラにより滅ぼされたウルクの民の生き残りギルガメッシュは一族の存続をかけて永遠の命を求めて放浪していたが…
タイトルとURLをコピーしました