格付:B かおる、ストーリーボックス 作:美野洋平ほか(青春アドベンチャー) 全5話で構成されるオリジナル脚本のオムニバスオーディオドラマ。2019年「夜のストーリーボックス」、2020年の「ストーリーボックス ザ・トーキョー」に続くストーリーボックスシリーズの第3弾として2022年5月に放送された作品がこの「かおる、ストーリーボックス」です。この作品から公式ホームページでもストーリーボックスシリーズという言葉が使われるようになりました。 2022.05.14 格付:B
オムニバス作品等の一覧 ストーリーボックスシリーズの作品一覧 青春アドベンチャーで新しいオムニバスシリーズが始まりました。その名も「ストーリーボックス・シリーズ」。ライフシリーズの(今のところ)最終作「フラワー・ライフ」が2015年に放送されてから久しぶりの新オムニバスシリーズのスタートです。2019... 2022.04.14 オムニバス作品等の一覧
格付:B ソラのスケッチブック 作:門前日和ほか(青春アドベンチャー) 本作品「ソラのスケッチブック」はNHK-FM青春アドベンチャーで放送されたラジオドラマで、各回15分で完結するショートストーリーが5篇でひとセットのオムニバス形式の作品です。「ソラのスケッチブック」が放送された2021年はオリジナル脚本が極端に多かった年で、脚本家競作の作品に限っても本作品に加えて「シンクホール」、「当面の間、変身します」と3作品も制作されました。 2021.10.16 格付:B
オムニバス作品等の一覧 シリーズ作品以外の脚本家競作オムニバス作品一覧 NHK-FMのラジオドラマ(オーディオドラマ)番組「青春アドベンチャー」は、通常15分×10回程度の枠を1作品として放送します。しかし、1回15分ごとに違う脚本家が担当し1回で完結するオリジナルのラジオドラマを、5~10回分束ねて一つの作品... 2021.10.12 オムニバス作品等の一覧
格付:B 当面の間、変身します 作:櫻井智也ほか(青春アドベンチャー) 本作品「当面の間、変身します」は、「変身」をテーマにした脚本家競作のオムニバスラジオドラマで、1回15分、全5話で放送されました。シリーズではないオムニバステーマ(お題)だけ与えられて、あとは脚本家が自由に創作するタイプの作品は青春アドベンチャーでは従来より一定割合制作されています。こうした作品は「不思議屋シリーズ」、「ライフシリーズ」などタイトルにも統一性を持たせることが多いのですが、本作品は完全に独立した作品です。ちなみに同じ2021年に放送されたオムニバス「シンクホール」は舞台となる街を共通にさせている作品で、少し趣向が異なります。 2021.04.08 格付:B
格付:B ストーリーボックス ザ・トーキョー 作:黒瀬ゆか他(青春アドベンチャー) 本作品「ストーリーボックス ザ・トーキョー」が放送されたラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」は、毎日15分ずつ連続10回程度で長編のラジオドラマを放送する番組です。ただし、時々、1日15分でストーリーが完結するオムニバス形式の作品を放送することもあり、本作品はそうした短編オムニバス作品のひとつです。オムニバス作品としては「不思議屋百貨店」などタイトルに「不思議屋」と入ったシリーズや、「インテリア・ライフ」などタイトルに「ライフ」と入ったシリーズが放送されてきたのですが、近年、両シリーズとも新作が途絶えています。そうした中放送された本作品「ストーリーボックス ザ・トーキョー」は、2019年2月に放送された「夜のストーリーボックス」に続く、タイトルに「ストーリーボックス」と入ったシリーズです。 2020.07.14 格付:B
格付:B 5DROPS 作:橋本信之ほか(青春アドベンチャー) 本作品「5DROPS」(ファイブ・ドロップス)は、NHK-FM青春アドベンチャーで放送されたラジオドラマ作品で、オリジナル脚本の短編で構成されたオムニバス作品です。NHK名古屋局は1996年の「新・夢十夜」以降、断続的に、ひとつの共通テーマをもとに脚本家が脚本を持ち寄るオムニバス作品を制作しており、「10人作家シリーズ」(名古屋脚本家競作シリーズ)などと呼ばれています。 2019.10.11 格付:B
格付:B 夜のストーリーボックス 作:葉月けめこ他(青春アドベンチャー) 本作品「夜のストーリーボックス」はNHK-FMのラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」で放送された脚本家競作によるオムニバスラジオドラマ作品です。「青春アドベンチャー」という番組は、毎週月曜日から金曜日の夜9時15分から30分までの15分間に放送されている帯ドラマの番組で、通常、2週間(10回)を1クールとして続き物の作品を放送しています。ただ、時々、1回15分で完結する短編作品集を放送することもあり、本作品はそのひとつです。 2019.03.06 格付:B
格付:C 不思議屋不動産 作:山本むつみ他(青春アドベンチャー) 1999年から2007年に掛けて全8作品が制作された「不思議屋シリーズ」。いずれの作品も、各作品ごとに、ある種類のお店又は業種を共通テーマとした、1回15分完結のオリジナル脚本ラジオドラマ10本を束ねた(「不思議屋博物館」のみ全15回)オムニバス作品でした。今回紹介する「不思議屋不動産」はその第5弾として2003年に放送された作品ですが、このブログで紹介する順番では8番目。すなわち、これで全8作品の紹介が終わったことになります。 2017.11.07 格付:C
格付:B 不思議屋百貨店 作:北阪昌人ほか(青春アドベンチャー) 本日は不思議屋百貨店へようこそおいで下さいました。手前どもでは皆様方に人生の不思議なひとときを過ごしていただくための、様々な商品をご用意してお待ち申し上げております。おっと、今日もちょっと変わったものをお求めのお客様がいらしたようです… 2017.11.03 格付:B