格付:B ほかの誰でもないアヤコ 作:鈴江俊郎(FMシアター) 気が付くと、空中に自分がいた。何というドジ。階段から盛大に落っこちたのだ。ヤバい…しかし、目覚めたらお花畑にいた。助かったのか?いや、目の前にいる「死神のお使い」と自称する男によれば、まだ、生死の狭間にいるらしい。しかも、この男に、自分が生きる値打ちのある人間であることを納得させられないと本当に死んでしまうらしい。しかも45分の間に。マジか… 2016.09.22 格付:B
メディアミックス情報 「わたしは真悟」が舞台に。平成3年の初放送。青春アドベンチャーでも再放送された名作ラジオドラマ。 【青春アドベンチャー・メディアミックス情報⑤】わたしは真悟巨匠・楳図かずおさん原作の漫画で、ラジオドラマファンの間では「サウンド夢工房」(1990年から1992年)時代の名作ラジオドラマとしても知られる、楳図かずおさん原作の「わたしは真悟」... 2016.09.19 メディアミックス情報
格付:A エド魔女奇譚 作:小林克彰(青春アドベンチャー) 時は西暦1713年(正徳3年)。松平通春とその近侍・星野藤馬、そして長崎から来たハーフの少年・紅丸(べにまる)が、江戸で起こった少女の大量失血死と尾張藩主・徳川吉通の不審死の謎を話し合うために集まった帰り道でのこと。夕暮れ時。吉原からの帰り道なのになぜか絶えた人通り。彼らの耳元に突然、少女の声が聞こえてくる。「知りたいは、死にたいと同じ。死にたいは、知りたいと同じ。関わらぬが無事というもの。」操られるようにそばを流れる大川に目を向けた3人。流れの中に純白の小袖と袴をまとった金髪碧眼の少女が立っていた。それはあたかも水の上に立っているようだった。彼女こそが「テッサリアの巫女」、そして「名もなきものの僕(しもべ)」… 2016.09.18 格付:A
格付:AAA 見習い魔女にご用心 ランドオーヴァーPart5 原作:テリー・ブルックス(青春アドベンチャー) シカゴの弁護士ベン・ホリデイが異世界ランド・オーヴァーの王になってから4年。多くの出来事があったが、ベンや仲間たちの奮闘もあり、2年前の「大魔王の逆襲」の事件以降は、王国も落ち着きを見せ始めていた。ベンが最愛の精霊ウィロウとの間にもうけた愛娘ミスターヤも、もう2歳。人間と精霊のハーフであるミスターヤは、もう6歳より下には見えないほど成長した。全てが順風満帆、穏やかな日々が続くと思えたランド・オーヴァーだったが、またしても不吉な出来事が起き始める。発端は「妖精の霧の外、マーンハル王国の国王リダル」と名乗る人物がベンを訪問してきたこと。彼はなんと、いきなりベンに王国の引き渡しを求めてきたのだ。しかし、問題はリダルだけではなかった。事件を背後から操っていたのは、ある意外な人物だったのだ。 2016.09.10 格付:AAA
格付:AA 都会島のミラージュ 作:寺田憲史(青春アドベンチャー) 何かに急き立てられるかのようにたどり着いた街・ニューヨーク。しかし、予備校を入れると8年近く勉強してきた英語は全く通じない。そして、到着早々に、荷物の全てと有り金の半分を盗まれてしまった。日本でのぬるま湯の生活に慣れきった自分にとって、確かにここでは人が冷たかった。それでもやっとたどり着いたマンハッタンの夜景は、俺の目には手招きしているように優しく映った。昔、父さんが殺されたニューヨーク。今日からここでの生活が始まる。 2016.09.02 格付:AA
格付:A 夢巻 原作:田丸雅智(青春アドベンチャー) 長年の親友・村上に指定されたバーにやってきた堀川。最近、管理職になったばかりで何かと多忙の堀川を村上が気遣って、とっておきの店を紹介してくれたのだ。しかし店に一歩、足を踏み入れた堀川は目の前の光景に驚いてしまった。よだれ、鼻水、涙…村上が穴という穴から液体を出しながら、至福の表情で、葉巻の様なものを吸っていたからだ。村上は煙草すらやらなかったはずだ。一体どうしたのだ。狼狽する堀川に対して、村上が説明を始める。彼が吸っているのは葉巻ではなく「夢巻」であること。そして、「夢巻」は、特殊な処置をした紙で燃やして吸うことにより、その紙に込められた思いを追体験できるものであるということを。 2016.08.27 格付:A
格付:B 夢の10分間 原作:豊田有恒(ふたりの部屋) SF作家・豊田有恒さんの同名のショートショート集「夢の10分間」の中から10編をドラマ化した作品です。本作品を放送した「ふたりの部屋」は、本作放送当時、月曜日から金曜日のそれぞれ10分ずつ放送される帯番組でした。そのため、この「夢の10分間」というタイトルを見ると、あたかもこの番組のために書き下ろされたオリジナル作品のようですが、別途、原作本があるようですので、「10分間」が一致しているのは偶然のようです。 2016.08.26 格付:B
格付:AA 夢にも思わない 原作:宮部みゆき(青春アドベンチャー) 毎年、近所の白河庭園で開かれる「虫聞き(むしきき)の会」。その会場で同級生の工藤久美子が殺された。しかも、死体の身元を確認したのは、この僕、緒方雅男だ。偶然ではない。工藤さんが家族で虫聞きの会に行くのは本人から聞いていた。淡い思いを胸に、会場で工藤さんに会えることを期待して行ってみたのだ。それがまさか死体に対面することになるとは。しかも死んだ工藤さんは、濃い化粧に、派手なスカート、高いヒールの靴。いつも学校で見るのとは全く違う格好をしていた。一体、何が起こっているのか。僕はクールな親友の島崎とともに謎を追い始めるのだが。 2016.08.19 格付:AA
ラジオドラマ全般の情報 8月21日にNHK-FMにて「迷宮 画のないアニメ館」放送予定 8月21日にNHK-FMにて「迷宮 画のないアニメ館」なる特集番組の放送が予定されているようです。(外部リンク)オーディオドラマではない?一種のラジオドラマ番組のようですが、セリフの一部に空白部分のある第1話の脚本を事前に公開し、その空白部... 2016.08.14 ラジオドラマ全般の情報
格付:A 今夜は眠れない 原作:宮部みゆき(青春アドベンチャー) 母さんが突然、5億円の相続人になった。20年前にたった一度、命を助けた人物、20年間存在すら忘れていた男から遺産を譲られたのだという。そして騒動が始まった。どこで聞きつけたのかわからない様々な人からの寄付を求める電話が鳴りやまない。外の女と不倫をしていた父さんは、自分のことを棚に上げて母さんにその男との関係を詰問し始めた。もう家族はバラバラだ。そして僕たちの周りに現れる不審な人物。そんな中、ついに事件は起こったのだった。 2016.08.13 格付:A