特集記事

ドラマ化希望作品

2015年・リスナーが選んだ「青春アドベンチャーにして欲しい作品」

【特集:お勧め作品11】リスナー投票!「青春アドベンチャーに取り上げられたらいいなあ、と思う原作」このコーナーは私がNHK-FMのラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」でラジオドラマ化して欲しい作品を勝手に紹介するコーナーですが、今回は特別...
演出家・脚本家別一覧

笹原紀昭さんの演出作品の紹介記事一覧

青春アドベンチャー系の番組においては、主にアドベンチャーロード時代に活躍された笹原紀昭さんの演出作品の記事一覧です。「A-10奪還チーム出動せよ」に代表される、アドベンチャーロード時代らしい、正当な冒険物語が多い笹原さんの演出作品ですが、少...
ゆるゆるつながり

直木賞受賞作がNHK-FMでラジオドラマ化されたケース

【特集:青アド・ポーカー18】直木賞受賞作がNHK-FMでラジオドラマ化されたケースこの「青アド・ポーカー」のコーナーは、NHK-FMのラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」(系列番組を含む)で放送されたラジオドラマについて、緩やかなつなが...
ゆるゆるつながり

タイトルに「青春」と付くラジオドラマ

【特集:青アド・ポーカー17】タイトルに「青春」と付くラジオドラマ「はじめに」にも書きましたが、本ブログはNHK-FMで放送されている「青春アドベンチャー」系列の番組で放送されたラジオドラマを紹介することを主目的としています。以前、この番組...
ゆるゆるつながり

クロスオーバーイレブンとJET STREAMのナビゲータが出演しているラジオドラマ

【特集:青アド・ポーカー16】クロスオーバーイレブン・JET STREAMナビゲーターつながりクロスオーバーイレブンとは「クロスオーバーイレブン」とは平日の夜11時台にNHK-FMで放送されていた、イージーリスニングを主体としたラジオ番組で...
ゆるゆるつながり

芥川賞受賞作家つながり

【特集:青アド・ポーカー15】芥川賞受賞作家つながりこのコーナーは、NHK-FMのラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」(系列番組を含む)で放送されたラジオドラマ間における緩やかなつながりを見つけて楽しもうという趣旨のコーナーです。今回は、...
演出家・脚本家別一覧

じんのひろあきさん脚色作品の一覧

主に1990年代前半、すなわち青春アドベンチャーの黎明期に活躍された「じんのひろあき」さんの脚色作品の一覧です。大胆な構成じんのさん脚色作品の特徴は、ラジオドラマ、特にこの青春アドベンチャーの枠(15分×10回)の特性を十分に理解したうえで...
オムニバス作品等の一覧

ライフシリーズの作品一覧

「ライフシリーズ」は、2003年から2015年までの間の青春アドベンチャーで、飛び飛びで合計6作品制作されている脚本家により競作のオリジナル短編ラジオドラマです。大阪局主導青春アドベンチャーにおける他の代表的な短編集シリーズである「不思議屋...
ゆるゆるつながり

庵野秀明監督作品の声優さんが出演しているラジオドラマ①(トップをねらえ!、ふしぎの海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン)

【特集:青アド・ポーカー14】庵野秀明監督作品に出演されている声優さんが出演している作品つながり庵野秀明監督といえば、「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる日本を代表するアニメーション監督さん。庵野さんは「風の谷のナウシカ」で巨神兵を描い...
演出家・脚本家別一覧

藤井青銅さんの原作・脚本・脚色作品一覧

ラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」に最も多くの作品を提供しているのは誰か。それはもう藤井青銅さんしか、ありえません。あまりに藤井青銅さんの関与策が多くて、この特集ではランク外にしたほどです。原作・脚色・自らの原作を脚色藤井青銅さんは原作...
タイトルとURLをコピーしました