恋愛

格付:AA

エンジェルス・エッグ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

朝、7時50分の満員電車。ハインラインの「夏への扉」を持ったその女性は、端正で清潔で少し悲しそうで…そう、美術室にあった石膏のアリエス像に似ていた。彼女に二度目に会ったのは父の入院している病院。父が自分の世界に閉じこもっていた場所。白衣を着た彼女は、そんな悲しみの場所の中でも一層、寂しげで儚げで、僕は彼女を守りたいと思っていたんだ。
格付:A

おいしいコーヒーのいれ方Ⅹ~夢のあとさき~ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

ついに離れて暮らし始めたショーリとかれん。かれんは新しい仕事と新しい生活で忙しく、ショーリは電話やメールでの連絡すらままならないことにいら立ちを感じていた。そして、かれんの元同僚の中沢の影もちらついてきて、ショーリの嫉妬とイライラは募るばかり。すれ違いが続くショーリとかれんの関係はどのような結末を迎えるであろうか。
格付:B

おいしいコーヒーのいれ方Ⅸ~聞きたい言葉~ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

かれんの転職と独立への意思は固く、ついに決意を両親に打ち明けることになる。ショーリはかれんを応援しつつも、離れて暮らすことへの不安を感じてもいた。そして、引っ越しの日が近づく中、かれんはショーリの部屋に料理を習いに通うようになるのだが…
格付:A

おいしいコーヒーのいれ方Ⅷ~優しい秘密~ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

「勝利、あなた、かれんと付き合っているって本当?」佐恵子おばさんの言葉にショーリは息をできなくなる。「ショックだったよ、すごく。本当、頭来る。」星野りつ子の言葉がショーリを突き刺す。永遠に続くと思えたショーリとかれんの関係にも変化が訪れるのか。
格付:AA

レインツリーの国 原作:有川浩(FMシアター)

「レインツリーの国」インターネットで書評を書いている個人サイトの名前だ。伸之がこのサイトを見つけたのは、学生の頃に読んだ忘れがたい小説「フェアリーゲーム」の名前で検索をしていた時だった。そこには「フェアリーゲーム」の衝撃的な結末について、サイト主である「ひとみ」による思いのこもった感想が書かれていた。懐かしい小説の思い出を共有しているという感動から、伸之はひとみあてにメールを書き、やがてそれはメールの交換へとつながっていく。そして、ひとみへの思いが高じた伸之は、彼女に直接会うことを提案するが、彼女にはある秘密があるのだった。
格付:C

マナカナの大阪LOVERS 作:青山花累ほか(青春アドベンチャー)

三倉茉奈さん、三倉佳奈さんの姉妹を主役に据えた、1話完結形式のオリジナル脚本のラジオドラマです。男女の恋愛がテーマの作品群で、舞台はすべて大阪、そして制作はNHK大阪放送局です。
格付:AA

折原みとの“天使の降る夜” (サウンド夢工房)

愛理はパパを早くに亡くし、今はママと二人暮らしの14歳の少女。そのママに再婚話が持ち上がった。相手の男性はとってもいい人だけど、再婚なんてパパへの裏切りだよ!ショックを受けた愛理は、宝物の絵本 -パパがお話を書いてママが絵をつけた、世界でただ一冊の絵本- をもって、街にとびだす。そして泣いていた愛理は、ふとした弾みで大事な絵本を風に飛ばされてしまう。慌てて絵本を取ろうとして転落してしまう愛理。ふと気がつくと、愛理は自分が天使と名乗るリョウという男性に助けられたことを知る。
格付:AA

折原みとの“夢みるように愛したい” (サウンド夢工房)

桜子はふと目を覚ますと、真っ白な世界にいた。確か、自分は軽井沢に行く途中で、しかも乗っていたバスは崖から転落したはず。ということは自分は死んでしまったのか…しかし、そばに浮いていた自称・天使のリョウによれば、彼女の魂はリョウのミスで体を離れてしまっただけで、今、桜子の魂は天界と下界の中間にある霊界にいるのだという。体に戻してあげるというリョウについて、自分の体が運ばれた病院に行った桜子。しかし彼女はそこで眠り続ける娘の前ですら、喧嘩を続けている両親の姿を見てしまう。絶望した彼女は生き返ることを拒否するのだが…
格付:B

おいしいコーヒーのいれ方 メモリーズ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

人気シリーズ「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズの総集編。1997年1月に放送された第1作「キスまでの距離」から、2003年11月に放送された第7作「坂の途中」までの7作品が全10回に再構成されています。実は本作品が放送された直後に、原作の第1シーズンの最後にあたる、第8作「優しい秘密」から第10作「夢のあとさき」までの最後の3作品が放送されました。
格付:A

おいしいコーヒーのいれ方Ⅶ~坂の途中~ 原作:村山由佳(青春アドベンチャー)

ひとり暮らしを始めたショーリ。かれんと二人きりの時間が増えるはずだったのに、現実は、部活と、喫茶店「風見鶏」でのバイトで時間は一杯一杯だ。そんなショーリだが、ある日偶然に、かれんが自身の将来について、ある重大な決意をしつつあることに気がつき、愕然とする。
タイトルとURLをコピーしました