SF(その他)

格付:A

know ~知っている 原作:野﨑まど(青春アドベンチャー)

近未来の日本。情報庁で審議官を務める若き天才、御野・連レル(おの・つれる)は、ある日、恩師、道終・常イチ(みちお・じょういち)がプログラムの中に謎のメッセージを隠していることに気が付く。道終・常イチは、すべての素材を情報の発信源にする“情報材”と、人間の脳に設置し情報処理能力を飛躍的に高める“電子葉”を発明した天才学者である。まさに彼こそが世界を変えた男だったのだが、謎の失踪を遂げていたのだ。御野・連レルはメッセージの真偽を疑いながらも、恩師の失踪の真相を知るために行動を開始する。そしてそこで、ある驚くべき人物と出会うのだった。
ドラマ化希望作品

小室孝太郎「ワースト」

【特集:お勧め作品⑩】小室考太郎「ワースト」このコーナーは、どこかで見ているであろうラジオ番組のスタッフに向けて、ラジオドラマ化におすすめの小説、漫画などを紹介するコーナーです。でも、実質的には、単にこのブログを見ている方に対して、私の好き...
格付:AAA

レッドレイン 原作:柴田よしき(青春アドベンチャー)

人類史上最大の危機、小惑星の衝突は人類決死の対策で回避された。驚喜する世界中の人々。しかしそれは新たな危機の始まりに過ぎなかった。小惑星の破片から回収された“D物質”が人間に感染を始め、感染者達は全身から放射能を放つ、凶暴化した生命体“Dタイプ”へと変質していったのだ。シキ・キミハラは、Dタイプを“保護”することを目的とした“Dプロジェクト”の女性特別警察官である。いつものように、突然凶暴化した女の保護に赴き、結果として射殺することになったあと、その女には記録では存在しないはずの子供がいた可能性に気がつく。女はなぜ子供を隠していたのか。Dプロジェクトの根幹を揺るがしかねない、ある事実の存在を予感したシキは、仲間の捜査官、セナ・ショウ・タケトとともに、真相を探るための極秘捜査を開始したのだが…
格付:B

アリアドニの遁走曲 原作:コニー・ウィリス&シンシア・フェリス(青春アドベンチャー)

干ばつにより荒廃した近未来のカナダは、西部合衆国とケベックの二つの勢力に分断され戦争状態にあった。アリアドニは、西部合衆国に属するデンヴァー・スプリングズに住む16歳の女の子。両親ともに科学者で、アリアドニ自身も科学者の卵だ。しかし、ケベックによるレーザー空襲で家が破壊されてしまっただけでなく、母親のメディアが国家反逆罪で逮捕されてしまった。父親のデアリーズは、いじけて飲んだくれてしまって役に立たない。こうなったらアリアドニ自身がメディアの身の潔白を証明するしかない。そんな中、同盟国である連邦国のエセックス皇太子の横やりやお付きの武官ジョスとの恋、そしてレーザー空襲を防ぐための軍事機密ジェムアメーバーの所在も絡んで、事態は様々な様相を見せ始める。
格付:C

少年漂流伝 作:松本雄吉(青春アドベンチャー)

2199年のオオサカシティ。荒廃したスラム街で生きる少年タケルは、ある日、モンゴル人の少年・テムジンの心の声を聞く。中国マフィアに誘拐されたテムジンを助けることを決意したタケルと仲間たちは、タケルとテムジンとの間のテレパシーを頼りに彼の姿を探し始めるが…
格付:B

移動都市 原作:フィリップ・リーヴ(青春アドベンチャー)

荒廃した地球で最大の都市「ロンドン」。この時代、都市は砂漠化した大地をキャタピラにより移動し、他の都市を襲撃するようになっていた。トム・ナッツワーシーは、移動都市ロンドンの史学ギルドで見習いをしている孤児の少年である。ある日、尊敬するギルド長のサディアス・ヴァレンタインとともに、他都市から奪った戦利品の検分にいったトムは、ヴァレンタインを敵と付け狙う少女と出会う。顔に傷のある、その少女の名はへスター・ショウ。ヴァレンタイン襲撃に失敗したへスターとともに、ロンドンの外に放り出されてしまったトムは、彼女と冒険の旅に出ることを余儀なくされてしまう。そしてトムは、自分が知らなかったこの世界の真実、そしてロンドンの秘密を知ることになる。
格付:B

電気女護島~エレクトリック・レディランド 作:藤本有紀(青春アドベンチャー)

オゾン層の破壊や酸性雨、度重なる原発事故によって、息をするだけで寿命が縮まるほど大気も大地も汚染されてしまっている、21世紀末の大阪。人々は地下に移住して暮らしていたが、地下の管理された暮らしを厭い、自由を求めて敢えて地上(この時代の言葉でいうところの「外地」)で暮らすアウトローたちもいた。主人公のヨージもそんなひとり。ある日、ヨージは、地上の“大なにわ大学”で、植草教授の葬式が行われているのを目撃する。その葬式に出席している女性とお近づきになるために葬式に乱入するヨージだが、その結果として、その教授が大阪湾に浮かぶ人口島で研究していたというアンドロイドをめぐる事件に巻き込まれてしまう。人口島 ―エレクトリック・レディランド― でヨージを待ち受けているものは何なのか。
格付:AA

成層圏ファイター 原作:遠藤明範(アドベンチャーロード)

時は西暦2040年。共和国同盟は自由連邦との全面戦争を始めようとしていた。というのも、共和国同盟は新型の人工生体の開発に成功し、両国の軍事バランスが崩れつつあったからだ。間近に迫った開戦を回避するため、自由連邦は急遽、新型人工生体の製造工場を爆破するための特殊工作部隊を送り込むことを決める。特殊工作部隊の隊長はコード名“傷跡”こと、サティ・ライアン。通信一般が専門の“ねずみ”、爆破が専門の“貧乏神”、応用数学と射撃を得意とする“カマキリ”、そして手柄を求めて密航してきた“ボウヤ”の4人とともに警戒厳重なサン・クレルモ市への潜入を図る。ライアンに許された時間はわずかに72時間。サン・クレルモ市ではライアンに積年の恨みを持つ、ブイコフ大佐とボッシュ軍曹が手ぐすねを引いて待ち構えている。ライアンたちは任務を果たすことができるのか。
格付:A

世界でたったひとりの子 原作:アレックス・シアラー(青春アドベンチャー)

老化防止薬が発明された未来。40歳を超えると皆がその薬を飲むため、人類の平均寿命は飛躍的に伸びた。しかし、それと引き換えに、なぜか新しい子供が極端に生まれにくい世界になってしまった。タリンはこの世界では極めて貴重な、本当の10歳の子供。博打のカタとしてディートという男に貰われ、ディートの指示のもと、時間単位で子供のいない家庭の子供を演じる”レンタルチャイルド”として働いている。タリンの夢はふたつ。一つはディートの進める手術 -一生子供の姿のままでいるための手術- を受けずにこのまま大人になること。そしてもうひとつは本当の両親に会うこと。タリンの夢はかなえられるのであろうか。
格付:C

完璧な涙 原作:神林長平(青春アドベンチャー)

遙かな未来。300年の空白期間を経て昔の記録が失われてしまった世界。感情を持たない少年ヒロミは、兄に誘われて赴いた遺跡で、発掘された謎の自動戦車から攻撃を受ける。「旅族」の娘マキとともに、どこまでも追いかけてくる戦車から逃げるヒロミ。ヒロミとマキの終わりのない逃避行は、やがて感情と時間を巡る不思議な冒険へとつながっていく。
タイトルとURLをコピーしました