格付:B

通い猫アルフィーの奇跡 原作:レイチェル・ウェルズ(FMシアター)

最愛の飼い主マーガレットを亡くした家猫アルフィーは旅に出ることにした。 しかし、世の中そんなに甘くはない。 禄に外に出たことになかったアルフィーにとって道路を一本渡るだけでもひと苦労。 どこもかしこも凶暴な野良猫たちのナワバリになっていて気の休まる暇もない。 大体、運良くどこかの家の家猫になれたとしてもその飼い主が死んでしまったら元の木阿弥だ。 そんな中、珍しくフレンドリーに接してくれた黒猫が新しい生き方を教えてくれた。 それは飼い猫でも野良猫でもない第三の選択肢「通い猫」になるという考え方だ。
格付:AAA

夜哭烏 羽州ぼろ鳶組 原作:今村翔吾(青春アドベンチャー)

どうなっているんだ。また太鼓が鳴らない。 定火消が太鼓を打たないと、町火消は半鐘を鳴らすことができない。それが天下の定法。 だから、最寄りの定火消・諏訪主殿頭さまが太鼓を鳴らさないとまともな消火活動はできやしない。 しかし火は勢いを増している。一刻も早く消火を始めないと大変なことになってしまう。 どうしたらいい? お頭不在の新庄藩・火消組に今、何ができる? 何が… 「なにを遊んでやがる!」 お頭!いつ戻られたので!?心細かったんですよ、すぐに指示を!われわれは今、何をすればいいのですか? 「諏訪主殿頭どのは寝過ごしたらしい。」 え? 「新庄藩火消、起床の介添えを致す。」 え?え? 「構わねえから、門をぶっ壊せ!」
青春アドベンチャー

1994年の青春アドベンチャー一覧

【1994年放送の青春アドベンチャー総括】 青春アドベンチャーで1994年に放送された作品は下表のとおりです。 全23作品のうち新作は17作品ですが、このうち12作品を、単独又は共同の名義で川口泰典さんが演出しています。 この川口さんの演出...
このブログの姿

久しぶりにブログのテンプレートを変更してみました。

2019年9月に思い立って当ブログのテンプレートを変更してみました。 ブログ開始当初から数えると4代目のテンプレートになります。 以前のテンプレートは2018年初頭に入れ替えたものでした。 入れ替えた目的がレスポンシブルデザインへの対応だっ...
格付:A

ウォッチャーズ 原作:D・R・クーンツ(青春アドベンチャー)

サンタ-ナ山脈のサンティアゴキャニオンでトラヴィスは一匹のゴールデン・レトリバーに出会った。 アインシュタインと名付けられたその犬は、異常に勘が良い以外は人懐こい普通の犬で、妻を失ってやさぐれていたトラヴィスの心の傷を癒やしてくれたばかりか、新しいパートナー・ノーラとの出会いの機会まで作ってくれた。 つまり、アインシュタインとの出会いはトラヴィスにとって、これ以上ない幸運のきっかけだったのだ。 しかし、トラヴィスはそのときはまだ、その日同じサンティアゴキャニオンで彼の人生を変えるもう一つの出会いを果たしていたことには気がついていなかった。
ゆるゆるつながり

今やイケメン俳優の登竜門、仮面ライダーに主演した俳優さんが出演したラジオドラマ

【特集:青アド・ポーカー29】仮面ライダーシリーズに主演した俳優さんが出演した青春アドベンチャー 佐野岳さんが主演された「元中学生日記」がなかなかの良作だったので、その関連ということで、仮面ライダーシリーズに主演経験のある俳優さんの青春アド...
格付:AAA

元中学生日記 作:鹿目由紀(青春アドベンチャー)

俺は加藤優(ゆう)。名古屋市に住む29歳4か月・独身。 いずれ本格舞台俳優になる男であるので、当然、スーパーでバイトをしているのは世を忍ぶ仮の姿にすぎない。 ある日、中学時代の親友、原道隆(はら・みちたか、通称「ハラミ」)に再会した俺はハラミから焼却処分したはずの中学時代の日記を渡された。 そんな黒歴史などさっさと闇に葬ろうとしたのだが、ふとしたきっかけで、その日記帳に不思議な力があることに気が付く。 なんと日記の文章を消すと、日記を書いた時点にタイムリープすることができるのだ。 この日記さえあれば俺は人生を整えることができる! 29歳の時点で、凄い、凄い、とっても凄い大物、すなわち世界を股に掛ける大スターになれるはずだ! そしてスターに美女はつきものだ。 まずは星野美里だ!俺に必要な女なんだよ、星野美里は!
格付:B

帰ってきた男 作:池澤夏樹(特集サラウンドシアター)

彼は「帰ってきた男」。 中央アジアの奥地にあるという「砦」を目指して、1年前に出発したたった6人の探検隊。 しかし、帰ってきたのは彼ひとり。 4か月後に方向違いの砂漠をひとりでうろついているところを発見されたのだ。 彼はなにも語ろうとしない。 いやそれどころか戻ってきてから何ひとつ言葉を発しなかった。 しかし、今日、ついに彼は語り始めた。 「僕は帰って来たくなかった」 「僕は入れてもらえなかった。彼は入れたのに。」 一体なにが起こったのか?
ゆるゆるつながり

ドイツが舞台またはドイツ人が主人公のラジオドラマ

特集 青アド・ポーカー28:青春アドベンチャーでドイツ関連の作品に良作が多い件。 青春アドベンチャー「ベルリン1989」の放送を記念してのこの企画。 個人的な思い込みかもしれませんが、青春アドベンチャーで近現代のドイツを舞台にした作品または...
格付:A

ベルリン1989 作:古川健(青春アドベンチャー)

「ベルリンの壁」が崩壊した直後の西ベルリンの医科大学。 医学生のハインツは、指導教官のアルベルト・ギュンター教授から、ある奇妙な依頼を受ける。 「東ベルリンにあるハンス・アイスラー音楽大学。その構内にある楡の木の根元に埋まっている私の忘れ物を取りに行って欲しい。」 教授は東ドイツからの亡命者だが、壁が崩壊した今となっては東ベルリンに自ら足を運ぶこともできるはず。 一体、なぜ自分などに依頼するのだろう… あまり気が進まないながらも音楽大学へと出向いたハインツは、そこで憂愁を帯びた表情でピアノを弾くひとりの音大生に出会う。 彼女が弾いていたのは東ドイツ-ドイツ民主主義人民共和国-の国歌だった。
タイトルとURLをコピーしました