特集記事

ゆるゆるつながり

星雲賞・日本SF大賞受賞作つながり

【特集:青アド・ポーカー③】星雲賞・日本SF大賞受賞作つながりこのコーナーは、このブログで紹介したラジオドラマの間に、ゆるやかなつながりを見つけた際に、それをポーカーの役ができるのになぞらえて紹介するものです(詳しい趣旨や趣向は、この記事を...
演出家・脚本家別一覧

川口泰典さん演出作品の紹介記事一覧

青春アドベンチャー系列の番組で多くの傑作を演出されている川口泰典さんの演出作品の記事一覧です。もともと各作品の紹介記事の末尾につけていたのですが、川口さんの演出作品は、他の演出家の方と共同名義のものも含めて60作品を超えるので、紹介作品が1...
ゆるゆるつながり

NHK朝の連続テレビ小説主演つながり

【特集:青アド・ポーカー②】NHK朝の連続テレビ小説主演つながり 第2回目となるこのシリーズ。NHK-FMで放送しているラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」の各作品の出演者や原作の緩やかな関係をポーカーの役になぞらえて紹介しようというトリ...
ドラマ化希望作品

山田正紀「神狩り」

【特集:お勧め作品⑨】山田正紀「神狩り」青春アドベンチャーでラジオドラマ化してくれたら嬉しいなあと思う作品を紹介するこのコーナー。もともとラジオドラマの紹介ブログなのに、ラジオドラマ化されていない作品を取り上げるという異端の内容だったのです...
ゆるゆるつながり

ルパン三世出演者つながり

【特集:青アド・ポーカー①】ルパン三世出演者つながり今回から始まったこのシリーズ。NHK-FMで放送しているラジオドラマ番組「青春アドベンチャー」の各作品の出演者や原作の緩やかな関係をご紹介しようというトリビア的なコーナーです。始まりは「完...
ドラマ化希望作品

田中芳樹「マヴァール年代記」

【特集:お勧め作品⑧】田中芳樹「マヴァール年代記」<注意事項> 本ブログはNHK-FMのラジオドラマを紹介するブログです(「はじめに」をご参照下さい)。 でも、この記事はこれからラジオドラマ化されたら嬉しいなあと思っている小説・漫画等を紹介...
何でもベストテン

最多原作者(その3:ベスト5)~NHK-FMのオーディオドラマ(帯ドラマ)で最も多くの作品が採用された作家さんはだれか?

【なんでもベストテン⑦】最も採用されている原作者(その3)ラジオドラマ番組である「青春アドベンチャー」において、原作として採用された数が多い作家をランキング形式で発表するこのシリーズ。前々回(32位タイ・2作品採用作家)、前回(12位タイ・...
何でもベストテン

最多原作者(その2:3作品採用作家)~3作品もオーディオドラマ化されている作家となるとぐっと数が少なくなります

【なんでもベストテン⑥】最も採用されている原作者(その2)ラジオドラマ番組である「青春アドベンチャー」において、原作として採用された数が多い作家をランキング形式で発表するこのシリーズ。前回に引き続きまして、今回はいよいよ3作品以上採用されて...
何でもベストテン

最多原作者(その1:2作品採用作家)~なかなか同じ作家の作品を採用しないNHK-FMが複数作をオーディオドラマ化した小説家など

【なんでもベストテン⑤】最も採用されている原作者(その1)前回の「原作と作」から、またしてもしばらく時間が空いてしまいました。久しぶりの何でもベストテンです。今回は青春アドベンチャーの原作者について調べてみたいと思います。原作作品のみのラン...
ドラマ化希望作品

尾瀬あきら「とべ!人類」「とべ!人類Ⅱ」

【特集:お勧め作品⑦】尾瀬あきら「とべ!人類」「とべ!人類Ⅱ」毎回、冒頭に断り書きを入れないと趣旨が非常に分かりづらいこの特集。まずは、以下の2点をご了承下さい。 本ブログはNHK-FMのラジオドラマを紹介するブログです(「はじめに」をご参...
タイトルとURLをコピーしました