メディアミックス情報 並木陽さんの「斜陽の国のルスダン」、宝塚歌劇団にて上演決定 原作提供1作品、オリジナル脚本4作品、脚色作品1作品と、すっかり青春アドベンチャーの一大勢力となった並木陽さん作品群(一覧はこちら)。斜陽の国のルスダン、宝塚にて上演その端緒となり、青春アドベンチャーでは2017年8月にラジオドラマ化された... 2022.04.08 メディアミックス情報
何でもベストテン 2021年末累計・作品紹介記事のPVランキング 【なんでもベストテン27】2021年末累計・当ブログで読まれているラジオドラマの記事PVランキング2021年単年のPV(ページビュー)のランキングに引きつづいて、2021年12月31日時点の累計PVランキングを紹介します。まずはご覧ください... 2022.01.07 何でもベストテン
何でもベストテン 2021年1月~12月作品紹介記事のPVランキング 【なんでもベストテン26】2021年にこのブログで最も読まれたラジオドラマの記事2018年から続いている年間(1月~12月)のPVランキング(ラジオドラマ作品紹介記事のみ)。今年も集計してみました。新作は少なめ昨年はイレギュラーなことに、そ... 2022.01.04 何でもベストテン
メディアミックス情報 芦田愛菜さん主演「エンディングカット」がFMシアターと同じ主要キャストでTVドラマ化 FMシアター→TVドラマ2019年2月に芦田愛菜さん主演で放送されたラジオドラマ「エンディング・カット」が、NHK総合の土曜ドラマ「エンディングカット」としてTVドラマになることが発表されました。主演の芦田愛菜さんを始め、父親役の佐藤隆太さ... 2021.12.22 メディアミックス情報
ゆるゆるつながり こちらも若手俳優の登竜門?スーパー戦隊シリーズに出演した俳優さんが出演したラジオドラマ 【特集:青アド・ポーカー37】スーパー戦隊シリーズにヒーロー役で出演した俳優さんが出演したラジオドラマ以前、仮面ライダーシリーズに主演した経歴のある俳優さんが出演したラジオドラマ番組をまとめた特集記事を作成しました。ヒーロー役の経験者と出演... 2021.11.12 ゆるゆるつながり
ゆるゆるつながり 有名女優(女性タレント)オーディション出身の女優さんが出演しているラジオドラマ 【特集:青アド・ポーカー36】有名女優(女性タレント)オーディション出身の女優さんが出演しているラジオドラマ美少女といえば誰もが聞いたことがある日本を代表する女優オーディションといえば「東宝シンデレラオーディション」、「全日本国民的美少女コ... 2021.10.29 ゆるゆるつながり
オムニバス作品等の一覧 シリーズ作品以外の脚本家競作オムニバス作品一覧 NHK-FMのラジオドラマ(オーディオドラマ)番組「青春アドベンチャー」は、通常15分×10回程度の枠を1作品として放送します。しかし、1回15分ごとに違う脚本家が担当し1回で完結するオリジナルのラジオドラマを、5~10回分束ねて一つの作品... 2021.10.12 オムニバス作品等の一覧
ゆるゆるつながり 激レア!「原案者」がいる青春アドベンチャー作品の一覧 【特集:青アド・ポーカー35】「原案」があるラジオドラマの一覧2021年は多かったNHK-FM青春アドベンチャーで放送されるラジオドラマは、大きく小説・漫画等の「原作」がある作品と、それがないオリジナル脚本の作品に分かれます。前者は「原作:... 2021.09.28 ゆるゆるつながり
メディアミックス情報 「風の向こうへ駆け抜けろ」、NHK「土曜ドラマ」にてテレビドラマ化決定 2017年にNHK-FM青春アドベンチャーでラジオドラマ化された「風の向こうへ駆け抜けろ」が、同じNHKの木曜ドラマ枠にてテレビドラマ化されることが発表されました。放送日は2021年12月18日(前編)と25日(後編)で、それぞれ21時~2... 2021.09.11 メディアミックス情報
演出家・脚本家別一覧 制作統括(プロデューサー)でみる青春アドベンチャーの歴史(その2・2005年~2021年) 制作統括(プロデューサー)ごとに期間を分けて青春アドベンチャーの各時代を振り返る企画の2回目の記事です。1回目の記事はこちらをご覧ください。制作統括による時代区分(その2)制作統括:青木信也開始:迷宮百年の睡魔(2005年7月)最終:ハッピ... 2021.09.03 演出家・脚本家別一覧