笑う20世紀パート5 作:藤井青銅(青春アドベンチャー)

格付:B
  • 作品 : 笑う20世紀 パート5
  • 番組 : 青春アドベンチャー
  • 格付 : B
  • 分類 : コメディ
  • 初出 : 1998年7月27日~7月31日
  • 回数 : 全5回(各回15分)
  • 作  : 藤井青銅
  • 演出 : 平位敦
  • 主演 : 今井朋彦ほか(下表参照)

1994年から1998年まで毎年1作ずつ作られた「笑う20世紀」シリーズ
同じ藤井青銅さんの手による「年忘れ青春アドベンチャー・干支シリーズ」と並ぶ長期シリーズです。
このシリーズは、藤井青銅さん作の1話15分のショートドラマを、5夜又は10夜連続して放送するものです。
本作品「笑う20世紀 パート5」は、その第5弾で1998年に放送されたのですが、「パート2」と同様、少なめの5話ものでした。

各回の内容

さて、このパート5の各話のタイトル、格付け、粗筋及び一言を一覧にすると以下のとおりです。
パート4までは一部、「笑う20世紀」として書籍化されている作品も混じっていましたが、今回の5話はすべて書籍版(kindle版を含む)「笑う20世紀」には掲載されていないようです。
各話は基本的にシニカルなコメディで、まさに藤井青銅さんらしい内容です。
ただ、官官接待(1995年頃より話題に)、格付け機関(1997年のヤオハンなどの倒産)、フランスワールドカップ(1998年開催)、Vチップ(1999年スタート)、そしてミレニアムネタと、この作品に限っては時事ネタが多く、「干支シリーズ」に似た雰囲気です。

◆第1話 「最後の接待」

主演 : 郷田ほづみ
格付 : C+
粗筋 : 度重なる不祥事についに官僚の重い腰が上がり、「接待禁止法」が制定されたのだが。
一言 : 「官僚、官僚」と連呼する辺りで大体のオチは見えてしまった。

◆第2話 「格付けの位置付け」

主演 : 小椋あずき
格付 : B+
粗筋 : 学歴、会社、人間関係等すべてが格付けされる社会。彼女が思いついた新事業とは。
一言 : 格付け対象は本来「業績」ではなく「信用」(=返済能力」)。言葉が足らない。

◆第3話 「学習効果」

主演 : 小林美江
格付 : B+
粗筋 : 日韓W杯を成功に導くため、フランスW杯を調査した。参考になる事案はあったのか?
一言 : 「つまるところ好景気とはインフレ」。少ない言葉も十分学問的。

◆第4話 「Gチップ内蔵」

主演 : 橋本潤
格付 : B-
粗筋 : 料理番組の視聴を制限するFチップ。意外な効果に類似品が流行するが。
一言 : Gチップはグルメチップかと思ったら…。第4弾の「ギャグ著作権」を思い出した。

◆第5話 「100年の恋」

主演 : 今井朋彦
格付 : B
粗筋 : 気になる同僚がいるが声を掛けられない。そうだ、この「100年の恋ツアー」に参加しよう。
一言 : 「笑う20世紀」最後の回はミレニアムネタ。綺麗にシリーズが終わったと思いきや…

なお、「笑う20世紀」はこの作品が最後になりますが、世紀末を控えた翌1999年には趣向は違うものの「笑う世紀末探偵」という作品が制作され、さらに翌々年の2000年以降には「踊る21世紀」というタイトルで暫く続いていくことになります。

全体通した主演はいない

ちなみに、上表のとおり本作品は全5話すべて主演している人が異なり、作品全体としての主演は定め難いのですが、NHKクロニクルにおけるキャストの並び順を参考に、本ブログでは一応、今井朋彦さんを全体の主演として表示しています。
また、上記の主演者の方が他の作品に脇役として出演されているほか、福山伸一さん、山本満太さん、布施絵理さんが出演されています。
テーマ曲は前作に引き続きPUFFYの「サーキットの娘」です。

【藤井青銅原作・脚本・脚色の他の作品】
青春アドベンチャーの長い歴史において、最も多くの脚本と最も多くの笑いを提供しているのが脚本家・藤井青銅さんです。こちらに藤井青銅さん関連作の一覧を作成していますので、是非、ご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました