らせん階段 原作:エセル・リナ・ホワイト(青春アドベンチャー)

格付:B
  • 作品 : らせん階段
  • 番組 : 青春アドベンチャー
  • 格付 : B-
  • 分類 : サスペンス
  • 初出 : 2008年8月11日~8月22日
  • 回数 : 全10回(各回15分)
  • 原作 : エセル・リナ・ホワイト
  • 脚色 : 棚瀬美幸
  • 演出 : 江澤俊彦
  • 演出 : 花村怜美

1902年のウェールズの片田舎。
人里離れたウォーレン家の屋敷で住み込みのメイドとして働くヘレンは、屋敷への帰り道、林の中に不審な人物がいるのを目撃する。
折しも、このウェールズとイングランドの国境付近では若い女性の連続殺人事件が起きていた。
あの人物は連続殺人事件の犯人なのではないか。
不安に襲われる中、ヘレンは屋敷に住む人々とともに屋敷に閉じ込められることになる。



イギリスの作家エセル・リナ・ホワイトのサスペンス小説「らせん階段」を原作とするラジオドラマです。
この原作は1946年の最初の映画化以降、何度もリメイクされた名作なのだそうです。

閉鎖された環境、怪しい人々

さて、物語の舞台は20世紀初頭のウェールズ。
屋敷の主人であるウォーレン教授は、近くで殺人事件が起きたことから、今夜一晩、厳重な戸締まりをし、屋敷の人々を誰ひとりとして外へ出さない、外から入らせない措置を執ります。
屋敷に集った人々とは、まず、ウォーレン教授の他、その母親のレディ・ウォーレン、教授の妹のブランシェ、教授の息子夫婦のニュートンとシモーン、といったウォーレン家の人々。
そして居候の学生でありながらシモーンとただならぬ関係にあるスティーブン。
そして使用人であるオーツ夫妻と主人公ヘレン、さらに、この日始めて屋敷にやってきた看護師のバーカー。
さらに、ヘレンが思いを寄せる通いの医師のバリーが出入りをします。

信じられるのは誰か

あからさまに怪しい「大奥様」レディ・ウォレンやバーカー看護師、それにスティーブンだけではなく、物語が進むにつれ、ウォーレン教授やミセス・オーツなども怪しい言動を始めます。
また、一番頼りになりそうなバリー医師も誹謗されるようになり、だれが信用できるのかわからなくなっていきます。
そして、様々な事情が重なり、事件があったときに頼りになりそうな成人男性や犬(スティーブンの飼い犬)が次々と屋敷からいなくなり、ヘレンの不安は募ります。
結局、誰が何を企んでいるのか、何が起こるのか、全くわからないまま終盤を迎えるのですが…
どうなるかは聴いてのお楽しみと言うことで。

翻訳調・文語調

さて、この作品、よく練られたサスペンスだと思うのですが、ラジオドラマとしてみると残念ながらあまりテンポの良い作品にはなっていません。
その原因としては、妙に翻訳調で硬い文語体のセリフが挙げられると思います。
もともと海外の小説なので翻訳調なのは当たり前ですし、小説として文字媒体で読んでいるとあまり気にならないと思います。
しかし、ラジオドラマで登場人物達の台詞として耳から聞くと、その言い回しの古めかしさや、微妙にこなれていない会話に違和感を感じてしまいました。

雰囲気重視の選択

この辺、原作の雰囲気や舞台となっている時代・場所の風俗を重視して原形を残すか、ラジオドラマの特性を重視して現代会話に置き換えてしまうかは、難しいところだと思います。
本作品の脚本家である棚瀬美幸さんは、「ゼンダ城の虜」でもそうでしたが、前者の方針で臨まれたものと思います。
しかし、本作品を聴いてみると、台詞に引っかかっているうちに物語が先に進んでしまうことが多く、なかなか雰囲気を楽しむのは難しいと感じました。
この辺は、好き好きだとは思いますが。
また、事件の真相は最終話で急に明らかになるのですが、明らかになるやいなや、あまり深い説明や謎解きもなく慌ただしく終わってしまいます。
もう少し余韻があるような終わり方でも良かったと思います。

出演者紹介

さてさて、話を出演者に移しますと、主役のヘレンを演じるのは女優・声優の花村怜美(はなむら・さとみ)さんです。
青春アドベンチャーでは「碧眼の反逆児」や「移動都市」などにも出演されています。
その他、唐沢潤さん(精霊の守り人)、内田健介さん(おいしいコーヒーのいれ方シリーズ、ライフシリーズ)など、他の作品で主役を務める方々が脇役で出演されています。
そして、本作品で特に印象的なのは語り(ナレーション)を担当される千葉哲也さん。
演出家としての評価も高いらしい千葉さんですが、暗いトーンのナレーションが本作品の沈鬱な雰囲気によくあっています。


【パクス・ブリタニカの時代を舞台にした作品】
大英帝国の最盛期である19世紀から20世紀初頭にかけてのイギリスを舞台にした作品を整理しました。
ヴィクトリア朝から第1次世界大戦の勃発するジョージ5世時代まで。
あの作品とこの作品の設定年代の順番は?こちらをご覧ください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました