2010年の青春アドベンチャー一覧

青春アドベンチャー

【2010年放送の青春アドベンチャー総括】

2014年5月2日にアップした「ヤッさん」の記事をもって、2010年に青春アドベンチャーで初放送された作品は、すべて紹介することができました。
年間の初出作品のコンプリートは2012年2009年2013年2011年に続いて5年目です。
この記事では2010年に放送された作品を新作を中心として概要を振り返りたいと思います。
2010年の放送作品の一覧は以下のとおりです。

2010年の放送作品一覧

放送日 作品名 格付*
1/4~1/15 (10回) タイムスリップ川中島(再) 2007
1/18~1/22 (5回) 日常生活の冒険(再) 1997
1 1/25~1/29 (5回) なぞタクシーにのって… B
2 2/1~2/12 (10回) 終末のフール A+
2/15~2/26 (10回) らせん階段(再) 2008
3 3/1~3/12 (10回) マナカナの大阪LOVERS C+
3/15~3/26 (10回) スウィート・アンダーグラウンド(再) 2002
3/29~4/2 (5回) 死神の精度(再) 2006
4 4/5~4/16 (10回) 黄金仮面 AA-
4/19~4/30 (10回) ナンバー・ライフ(再) 2007
5 5/3~5/14 (10回) ヤッさん A+
5/17~6/4 (15回) ラジオ・キラー(再) 2008
6 6/7~6/18 (10回) 移動都市 B
6/21~7/2 (10回) 有頂天家族(再) 2008
7/5~7/23 (15回) 紅はこべ(再) 1994
7 7/26~8/6 (10回) ゴー・ゴー!チキンズ パート2 A
8/9~8/13 (5回) 碧眼の反逆児 天草四郎(再) 2009
8/23~9/3 (10回) 南の島のティオ(再) 2002
9/6~9/17 (10回) カルパチア綺想曲(再) 1994
8 9/20~10/1 (10回) 神去なあなあ日常 B+
10/5~10/15 (10回) バードケージ 一億円を使いきれ!(再) 2008
9 10/18~11/5 (15回) サマルカンド年代記 B
11/8~11/19 (10回) ゼンダ城の虜(再) 2008
10 11/22~12/3 (10回) ゼンダ城の虜~完結編~ヘンツォ伯爵 A-
12/6~12/17 (10回) サンタクロースが歌ってくれた(再) 1993
11 112/20~12/23 (4回) 神南の母(ママ)の備忘録(メモワール) C

* 数字は再放送作品の初回放送年

新作増加中

26作品のうち新作は合計11作品・104回であり、2008年の8作品・75回を底として増加傾向ではありましたが、翌2011年以降は概ね毎年150回程度が制作されていますので、まだまだ雌伏の時期でした。
大部分が全10回の標準的な長さの作品ですが、短めの全5回の作品「なぞタクシーにのって…」と長めの全15回の作品「サマルカンド年代記」もありました。
特筆すべきは全4回というイレギュラーな放送回数だった「神南の母(ママ)の備忘録(メモワール)」。
ただ単に年末で回数合わせをしただけなのかも知れませんが。

格付けはやや低め

当ブログでA以上(A-を含む)の格付けとしたのは、「終末のフール」(A+)、「黄金仮面」(AA-)、「ヤッさん」(A+)、「ゴー・ゴー!チキンズ パート2」(A)、「ゼンダ城の虜~ヘンツォ伯爵」(A-)の5作品とやや少な目。
残念ながらAA以上(AA-を含む)の作品は「黄金仮面」だけで、AAAとAAA-はありません。
なお、100作記念の記事で、A(=平均)を3点として各格付けに振った評点で計算すると、2010年作品の平均評点は2.42点(格付けB+よりやや良い程度)となり、今まで紹介した年の中では2012年と同程度でした。
この辺については、あくまで一意見と考えてください。

シリーズ2作目多し

その他、特段、特徴のない年ではありますが、敢えて特徴を挙げるとすればシリーズ2作目の作品が多いことでしょうか。
「黄金仮面」、「ゴー・ゴー!チキンズ パート2」、「ゼンダ城の虜~完結編~ヘンツォ伯爵」の3作品が青春アドベンチャーでシリーズ2作目の作品でした。
特に「ゴー・ゴー!チキンズ パート2」はオリジナル脚本の長編で、青春アドベンチャーで続編が制作された数少ない例です。

10年以上前の作品の再放送

なお、この前年の2009年にアドベンチャーロード時代に制作された荻原規子さん原作の「空色勾玉」が20年ぶりに再放送されるという快挙があったわけですが、それに気を良くしたのか、この2010年も「サンタクロースが歌ってくれた」(初放送:1993年)、「紅はこべ」(初放送:1994年)と15年以上前の作品が2作品も再放送されました。
前者は上川達也さん、後者は筧利夫さんという有名役者さんがご出演されている作品で、なかなか話題性のある再放送だったと思います。


次の特集は「どんな検索ワードで訪問されているか」(作品名編)です。



■年ごと作品一覧へのリンク
番組ごとの各年作品一覧へのリンクは以下のとおりです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました