フランス近世の歴史を青春アドベンチャーでたどる。

ゆるゆるつながり

【特集:青アド・ポーカー27】フランス近世を舞台にした作品を時系列で並べてみました。

青春アドベンチャーでは、1992年の番組開始から幾度もフランス近世を舞台にしたラジオドラマを放送してきました。

ルイ! ルイ!! ルイ!!!

しか~し!
皆さん、わかりづらくありませんか!どの作品が古い時代を舞台にした作品なのか?
だいたい多すぎるんですよ、「ルイ」が!
「ルイ13世」だの「ルイ14世」だの「ルイ15世」だの「ルイ16世」だの…
しかもフランス革命であんなに王族や貴族の首をちょん切っておきながら、あっさり王政に戻ったり、また共和制になったり。
途中には帝政(ナポレオン時代ですね)なんてのまで挟まっている!

きっとみんなわかりづらいはず!

という訳で、青春アドベンチャーでフランス近世を舞台にした作品を時代ごとに並べてみました。
対象はブルボン朝から復古王政まで。
大体、17世紀から19世紀初頭くらいまでです。
おまけとして同時代の他のヨーロッパ諸国を舞台にした作品も並べてみました。
一部、先行番組である「アドベンチャーロード」などの作品も混じっていますが、思っていたとおり、フランスという単独の国の、近世という特定の時代の割には数が多いですよね。

時代 フランスが舞台の作品名 他の欧州諸国が舞台の作品
ブルボン朝
1589~1792
アンリ4世
1589~1610
ルイ13世
1610~1643
三銃士 ジャガーになった男
ルイ14世
1643~1715
ブルボンの封印 青髭公の五番目の花嫁
ルイ15世
1715~1774
仮想の騎士
名馬 風の王
ピエタ
ハプスブルクの宝剣
軽業師タチアナと大帝の娘
ルイ16世
1774~1792
ベルサイユのばら・外伝 マドモアゼル・モーツァルト
おろしや国酔夢譚
フランス革命
1789~1799
スカラムーシュ
紅はこべ
(※1)
第一共和政
1792~1804
第一帝政
1804~1814
復古王政
1814~1830
赤と黒
モンテ・クリスト伯(※2)
帝冠の恋
夢みるゴシックシリーズ
フランケンシュタイン

(※1)ブログ未紹介ですがアドベンチャーロード「二都物語」はここに入ります。
(※2)モンテ・クリスト伯はここから始まり、「王政復古」後までストーリーは続きます。

ちょっと視点を変えると…

レディ・パイレーツ」は17世紀初頭、「海賊モア船長の憂鬱」は17世紀末が舞台なのでブルボン朝期ですが、主な舞台がヨーロッパではないので除外しました。
皇帝の密使」、「月蝕島の魔物」、「アドリア海の復讐」、「1848」などはこの少し後の時代が舞台となります。

更に視点を広げると

「ベルサイユのばら・外伝」と「マドモアゼル・モーツァルト」と「おろしや国酔夢譚」がほぼ同時代と考えると面白いですね。
さらにいえば、フランスの近世は日本の近世(=江戸時代)にほぼ重なります。
しゃばけ」や「火喰鳥 羽州ぼろ鳶組」、「白狐魔記 元禄の雪」の主人公が同じ空の下にいたと考えるとなかなか感慨深いものがあります。


■歴史の視点でみるオーディオドラマ
あの作品はこの作品と同じ時代、この作品に登場したあの人物はこちらの作品にも登場している!
時代背景を知れば作品はもっと楽しめる。
日本史・世界史の観点から作品をオーディオドラマを分類してみました。


■シリーズ「青アドポーカー」
作品間の緩やかな繋がりを楽しむこの企画。
その他の記事の一覧はこちらです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました